オールレーズンぽいサクサククッキー

めいふぁん
めいふぁん @cook_40023547

オールレーズンをサクサクにしたようなレーズンクッキーです。おからパウダー、オートミールでヘルシーに。卵なしでもできます。
このレシピの生い立ち
ヘルシーで美味しいレーズンクッキーを考えてみました。オールレーズンを意識して作ったけど、つい癖でサクサクを追究してしまいました。
なので、サクサクです!

オールレーズンぽいサクサククッキー

オールレーズンをサクサクにしたようなレーズンクッキーです。おからパウダー、オートミールでヘルシーに。卵なしでもできます。
このレシピの生い立ち
ヘルシーで美味しいレーズンクッキーを考えてみました。オールレーズンを意識して作ったけど、つい癖でサクサクを追究してしまいました。
なので、サクサクです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. オートミール 30g
  2. おからパウダー 大さじ2
  3. 薄力粉 75g
  4. ◎自然塩 ひとつまみ
  5. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  6. (M) 1個
  7. てんさい糖 大さじ2〜4
  8. ★てんさい糖の量はお好みで増減して下さい。我が家は大さじ2でOKでした。
  9. オイル(くせのない物) 大さじ3
  10. レーズン 100g

作り方

  1. 1

    ◎印→ボウルにオートミールを入れ手で握り細かくし、他の材料も加え、泡立て器でぐるぐる混ぜる。
    オーブン→170℃に予熱。

  2. 2

    別のボウルに卵を入れて混ぜ、艶出し用に小さじ1を取り分けておく。てんさい糖を加えて1分くらい泡立て器で混ぜる。

  3. 3

    2にオイルを加えて混ぜる。混ざったら1のボウルの真ん中に流し入れ、更にレーズンを入れる。

  4. 4

    ゴムベラでさっくり混ぜる。まとまったらクッキングシートを敷いた上に置き、綿棒で薄〜く伸ばす。天板にギリギリ収まる位まで。

  5. 5

    クッキングシートを敷いた天板に載せ、上から艶出し用卵に小さじ1の水(分量外)を混ぜた物を塗り、予熱のできたオーブンへ。

  6. 6

    最初の10分は上からアルミ箔をかぶせて焼く。次の10分はアルミ箔を外して焼く。170℃で合計20分。

  7. 7

    倍量で作り、続いて2回目を焼く場合は、後半の10分を少し短くして下さい。焼きすぎになるので。

  8. 8

    焼きあがればすぐに包丁でカットする。時間を置くとやりにくいので、すぐです。

  9. 9

    ★卵なしで作るには★
    卵のかわりに、水大さじ2位(まとまらなければ増やす)を入れて下さい。その際、てんさい糖は、

  10. 10

    粉類と最初に混ぜ、オイルと水を最後に加えれば楽です。こちらも美味しくできたので、おすすめです。

コツ・ポイント

★レーズンはこげやすいので、最初の10分はアルミ箔をかぶせて焼くのがコツです。
★艶出し用卵液を塗る時、キッチンペーパーに染み込ませてポンポン塗ればハケも要らず、楽です。
★綿棒で延ばすとき、出来るだけ薄くした方が美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めいふぁん
めいふぁん @cook_40023547
に公開
■三姉妹の母です。■レシピは随時見直しし、より美味しくなるように更新していきます。■つくれぽ、いつも嬉しく拝見しています。
もっと読む

似たレシピ