一晩でできるきゅうりの塩麹漬

ちくのん @cook_40414214
塩麹を軽く揉み込み、1晩放置するだけで、おいしい漬物の出来上がり。生姜を少し入れてもいいですよ。
きゅうりを腐らせることがあったので、やってみたらおいしい漬物ができました。お弁当によく入れます。
作り方
- 1
きゅうりはイボイボをこそげ取り、乱切りにする。生姜を入れる時は薄切り2枚分ぐらいを細い千切りにする。
- 2
ビニール袋にきゅうりを入れたら塩麹(と生姜)を加え、きゅうり全体に塩麹が混ざるように軽く揉み込む。
- 3
冷蔵庫で1晩置く。途中1〜2回、上と下が混ざるように袋の外から混ぜる。
コツ・ポイント
袋に入れて混ぜると塩麹が少しで全体に行きわたるのでお勧めです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【ホシサン★塩麹】きゅうりの浅漬け 【ホシサン★塩麹】きゅうりの浅漬け
お箸が止まらない!簡単にきゅうりの塩麹漬けが1晩で出来ちゃいます♪シンプル★味付けはホシサンの塩麹のみ。 みそ・醤油醸造元ホシサン【公式】 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21457106