簡単!めちゃうま!おうちで焼豚

タコ糸もいらない、タレに漬けこんで焼くだけの簡単焼豚。でもすご~く美味しい♡お正月料理にも。
このレシピの生い立ち
YouTubeで探した焼豚のレシピを改良して自分レシピを作りました。面倒なタコ糸縛りもないので簡単だし、本当に美味しくできます。甘さ加減はお好みで砂糖や蜂蜜の量を加減してください。
簡単!めちゃうま!おうちで焼豚
タコ糸もいらない、タレに漬けこんで焼くだけの簡単焼豚。でもすご~く美味しい♡お正月料理にも。
このレシピの生い立ち
YouTubeで探した焼豚のレシピを改良して自分レシピを作りました。面倒なタコ糸縛りもないので簡単だし、本当に美味しくできます。甘さ加減はお好みで砂糖や蜂蜜の量を加減してください。
作り方
- 1
生姜2片とニンニク2片は薄切りにする。
- 2
豚肩ロースかたまり肉が厚ければ3センチくらいに切る。
- 3
味が染みて火が通りやすいように半分に切る。
- 4
生姜、ニンニク、切ったロース肉をジップロックに入れて調味料を加える。空気を抜いて口を閉じる。
- 5
よく揉みこんでバットに入れて冷蔵庫に入れる。1日~5日くらいひっくり返しながら漬け込み。
- 6
よく漬かったら厚手のフライパンにサラダ油を敷いて弱火で10分焼き、タレをつけながら裏面も10分焼く。
- 7
よく火が通るように蓋をして弱火でじっくり焼く。10分焼いたらタレをつけてあと10分焼く。こげないように両面を焼く。
- 8
両面に焦げ目がついて火が通ったら火を消して5分蒸らしたらできあがり~。残ったタレもフライパンで煮るとかけて食べれます。
- 9
祖熱が取れたら食べやすく5ミリくらいにスライスして食べましょう。焼いたものは冷蔵庫で1週間保存可能です。
- 10
白髪ネギや細切りキュウリを巻いたり、レタスに巻いて食べると美味しい♡ラーメンやチャーハンにも美味しいですよ~!
- 11
肉のかたまりの大きさによって焼く時間を調整してください。小さいものは20分で、大きいものは30分。
コツ・ポイント
豚肉なら何でもできますが、バラ肉は油が多いし、もも肉は油が少ないし、適度な油がある肩ロース肉が最適だと思います。時々ひっくり返しながらよーく揉みこんで漬け込むとよく味がしみます。
グリルやオーブンで焼いてもOKです。我が家はオールパンです。
似たレシピ
-
-
-
美味しい!簡単!我が家のチャーシュー❤ 美味しい!簡単!我が家のチャーシュー❤
漬け込んで焼くだけ!とっても簡単なのにとっても美味しい自家製チャーシューです❤ホームパーティーにもオススメ♫acharin
-
-
-
-
大人気!おうちの焼き豚*チャーシュー 大人気!おうちの焼き豚*チャーシュー
家族みんなの大好物「おうちの焼き豚*チャーシュー」です。小分けに冷凍ストックしておいている万能選手です(*^_^*) lovemanon -
おうちで簡単♪焼き豚(*^_^*) おうちで簡単♪焼き豚(*^_^*)
買うと高い焼き豚・・家で焼き豚を作ると余分な油は下に落ちて、ヘルシーだし、ジューシーでおいしいですよ♪簡単なのに本格的☆ ☆たいちママ☆
その他のレシピ