素いらずの簡単浅漬

おばちゃんのキッチン @cook_40132646
簡単に浅漬けが出来る。
このレシピの生い立ち
ちょっと一品お漬け物が欲しいときに、簡単にと 塩だけでなく砂糖も入れて試したら美味しかったので、今はこのやり方で作っています。キャベツときゅうり、かぶときゅうり等何でもオッケー
素いらずの簡単浅漬
簡単に浅漬けが出来る。
このレシピの生い立ち
ちょっと一品お漬け物が欲しいときに、簡単にと 塩だけでなく砂糖も入れて試したら美味しかったので、今はこのやり方で作っています。キャベツときゅうり、かぶときゅうり等何でもオッケー
作り方
- 1
きゅうり、大根、人参、ミョウガを薄切りにして、ボール、ジッパー袋等に入れ塩、砂糖を入れて混ぜる。
- 2
10分くらい置いたら水分が出るので捨てる。味を見て塩分が足りないようなら加える。30分位で食べられます
コツ・ポイント
今の季節ならミョウガを入れる。紫蘇の実の時季は紫蘇の実。生姜のみじん切り等を入れると美味しい。早く食べたいときはちょっともみこむと良い。食卓でちょっとお醤油をかけても良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21475043