HBで塩パン

*鈴華*
*鈴華* @cook_40055060

塩を集めるのにハマり、有効活用できないかと変わり塩パンづくりしてます。トリュフ塩の塩パンなど塩変して楽しんでみて下さい。
このレシピの生い立ち
自分への覚書です

HBで塩パン

塩を集めるのにハマり、有効活用できないかと変わり塩パンづくりしてます。トリュフ塩の塩パンなど塩変して楽しんでみて下さい。
このレシピの生い立ち
自分への覚書です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 【イースト菌の予備発酵】
  2. 78g
  3. 牛乳 65g
  4. ドライイースト 3g
  5. 砂糖 1g
  6. 【パン生地】
  7. 強力粉 200g
  8. ○砂糖 12g
  9. 無塩バター 15g
  10. ○塩 3.5g
  11. 【包み込む用】
  12. バター 5g×8→40g

作り方

  1. 1

    イースト菌を予備発酵させます。
    水と牛乳を600w40秒でレンチン
    イースト菌、砂糖を合わせ、5分常温でおきます。

  2. 2

    HBに○の材料を入れます。
    1⃣で予備発酵させたイースト菌も入れます。

  3. 3

    パン生地モードでスイッチオン。

  4. 4

    打ち粉の上に出来たパン生地を、綿棒で伸ばし、8等分にピザ風にカット

  5. 5

    バターを包み込むように巻きます

  6. 6

    電子レンジで2次発酵を行います。霧吹きで乾燥を予防し、40℃で10分。

  7. 7

    取り出し、オーブンを230℃に予熱開始。

  8. 8

    オーブンが温まってきたら、生地にパリッとするように霧吹きで水分を与えます。仕上げの塩をかけます。

  9. 9

    オーブンを210℃に下げて、15分。
    焼き上がりにショックを与えて縮み防止をして完成。

コツ・ポイント

塩パンは家で作れる☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*鈴華*
*鈴華* @cook_40055060
に公開
自称ずぼらーた♡安い材料で洗い物を少なく、計量を少なく、お店クオリティ〜に近づけるか日夜研究中(笑)
もっと読む

似たレシピ