沖縄の黒糖塩パン♡

keagle221 @cook_40055941
沖縄みやげの塩と黒糖を使って、塩パンを作りました♪
ほんのり甘くて、美味しくできました~!
このレシピの生い立ち
ラーマバターの風味のモニターに当たって。
沖縄の黒糖塩パン♡
沖縄みやげの塩と黒糖を使って、塩パンを作りました♪
ほんのり甘くて、美味しくできました~!
このレシピの生い立ち
ラーマバターの風味のモニターに当たって。
作り方
- 1
作り方は♪♪maron♪♪さんの ID18740811を参考に、レンジ発酵で作りました。
黒糖と塩とマーガリンはこれ♪ - 2
水と黒糖を、大きめの耐熱ボウルに入れ、レンジでお風呂くらいの温かさまで温める。
- 3
ドライイーストと強力粉50gを入れ、ゴムベラでよく混ぜる。
発酵して泡がぷくぷくしたらOK。 - 4
残りの材料を入れて、粉っぽさがある程度なくなるまで混ぜたら、こねる。
こね台や大きめのボウルで、つるっとするまでこねる。 - 5
きれいにまるめて、耐熱ボウルに入れ、レンジ発酵。
600Wで20秒。 - 6
しずく形に薄く伸ばし、マーガリンを先端を残して塗り、太い方からクルクル巻く。
三日月形にして、天板にのせる。
塩をふる。 - 7
200℃に予熱している間、ラップをして暖かい場所に置く。
200℃に予熱したオーブンで15分焼く。
コツ・ポイント
レンジ発酵で簡単に作りましたが、普通に生地作りしてもHBでも、もちろん良いです!
今回は、耐糖ドライイーストを使いました。
似たレシピ
-
-
夏☆夏バテ解消に!フォカッチャ風*塩パン 夏☆夏バテ解消に!フォカッチャ風*塩パン
塩パンを食べて塩分補給!成形も簡単で作りやすいフォカッチャ風。岩塩やゲランドの塩をたっぷりと振りかけてどうぞ~☆ ほっこり~の -
朝食&ランチに丸くて簡単!全粒粉★塩パン 朝食&ランチに丸くて簡単!全粒粉★塩パン
薄力粉の代わりに、食物繊維やビタミンが豊富な全粒粉を使って作りました。いつもより軽い食感かな♪どうぞお試し下さい♡ ほっこり~の -
-
ランチに♪さつま芋★スイートポテト塩パン ランチに♪さつま芋★スイートポテト塩パン
スイートポテトの甘さと塩が一緒になって、甘じょっぱい味♪秋を感じながら満腹~☆丸パンとロールパン両方の形で作りました。 ほっこり~の -
卵と牛乳♪簡単成形!バターロール☆塩パン 卵と牛乳♪簡単成形!バターロール☆塩パン
卵と牛乳とバターを使ったパン生地でバターを包み、卵を塗って塩をふりかける…。今までとは、ちょっと違った仕上がりです☆ ほっこり~の -
運動会のおやつにも♪キャラメル☆塩パン 運動会のおやつにも♪キャラメル☆塩パン
小さく切ったキャラメルとバターを巻き込んだら、甘くてしょっぱい味のパンになりました♪いくつでも食べられそう~☆ ほっこり~の -
ゲランドの塩の甘みが感じられる☆塩パン! ゲランドの塩の甘みが感じられる☆塩パン!
パン生地にも表面にもゲランドの塩を使いました。たっぷり振りかけても、ほんのり甘さが感じられます♪ぜひ、お試しくださ~い♡ ほっこり~の -
-
ゲランドの塩で甘さUP!あんバター塩パン ゲランドの塩で甘さUP!あんバター塩パン
どこか甘く感じるゲランドの塩と粒あんが一緒になって、なんとも言えないおいしさに!食べだしたら、止まりませ~ん♡ ほっこり~の
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19742190