ヘルシーカルボナーラ〜アボガドで罪悪感0

ずぼら日常レシピ
ずぼら日常レシピ @cook_40108462

生クリームとチーズ、卵黄で、美味しいけどカロリーが気になるカルボナーラ。生クリームを極限に減らしてアボガドでヘルシー!
このレシピの生い立ち
冷製カルボナーラは、普通のカルボナーラと違い、牛乳や豆乳ではなく生クリームがやはり美味しい…。その生クリームを出来るだけ減らすレシピを考えました。アボガド自体が甘くて美味しい!フードプロセッサーを洗いたくないので潰すだけのレシピです♪

ヘルシーカルボナーラ〜アボガドで罪悪感0

生クリームとチーズ、卵黄で、美味しいけどカロリーが気になるカルボナーラ。生クリームを極限に減らしてアボガドでヘルシー!
このレシピの生い立ち
冷製カルボナーラは、普通のカルボナーラと違い、牛乳や豆乳ではなく生クリームがやはり美味しい…。その生クリームを出来るだけ減らすレシピを考えました。アボガド自体が甘くて美味しい!フードプロセッサーを洗いたくないので潰すだけのレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. アボガド 1個
  2. a生クリーム 50g
  3. a粉チーズ 15g(お好み調整)
  4. a卵黄 1個
  5. a塩(ソース用) 2〜3つまみ
  6. パスタ(カッペリーニ) 100g
  7. パスタ茹で用塩(このレシピは水500ml使用) 約10g
  8. 黒胡椒 お好み量
  9. 生ハム 2枚(お好み量)

作り方

  1. 1

    アボガドを細かく切ります

  2. 2

    aをボウルに入れ、撹拌します

  3. 3

    アボガドを2に入れ、マッシャーで潰します。(アボガドの粒を残したくない方はフードプロセッサーがいいかもです)

  4. 4

    パスタを規定時間より1分多く茹で、味見してお好みの硬さになったら、水でよく洗い冷やして麺を締めます

  5. 5

    皿に盛り付け、生ハムを乗せます。ブラックペッパーをふりかけて完成です!

コツ・ポイント

生ハムはお好みの量で調整してください。生ハムの塩分があるので、レシピでは生ハム2枚、ソースの塩は3つまみです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ずぼら日常レシピ
に公開
おいしいけどズボラがいい!簡単時短おいしいレシピを掲載♪主に1〜2人用。頑張らない料理で美味しく幸せな食卓を☆
もっと読む

似たレシピ