なんちゃって印度カレー

タロヤン
タロヤン @cook_40091225

印度カリー子さんの百均で買える「タクコ」で、おうちで小麦粉不使用で自分好みの本格カレー! 残り物野菜を冷凍して放置!
このレシピの生い立ち
TVで印度カリー子さんを知って、手軽な材料で本格的なインドカレーが作れる事がわかって、より簡単に作りたいと思ったから。

ベースの野菜は人参などダシが出る物ならなんでもいいと思います。カリー子さんはローリエ無し濃い飴色玉葱だけです。

なんちゃって印度カレー

印度カリー子さんの百均で買える「タクコ」で、おうちで小麦粉不使用で自分好みの本格カレー! 残り物野菜を冷凍して放置!
このレシピの生い立ち
TVで印度カリー子さんを知って、手軽な材料で本格的なインドカレーが作れる事がわかって、より簡単に作りたいと思ったから。

ベースの野菜は人参などダシが出る物ならなんでもいいと思います。カリー子さんはローリエ無し濃い飴色玉葱だけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 玉葱(みじん切り) 1/4個
  2. 野菜など(みじん切り) 50gだと、塩分強めなのでお好みで調整して下さい 50~100gくらい
  3. 〇サラダ油 大さじ1
  4. 〇ローリエ 1枚
  5. 〇にんにく(すりおろし) 小さじ1
  6. 〇しょうが(すりおろし) 小さじ1
  7. カットトマト 100g
  8. △タクコ(ターメリック、クミン、コリアンダー) 粉 各小さじ1/2
  9. △塩 小さじ1/2
  10. □お好きな肉や野菜 適宜
  11.   例: 鶏肉 100g
  12. ココナツミルクパウダー(無くても良い) 大さじ1
  13. ★水 100cc
  14. ※★は、水とヨーグルトでも良い 50ccずつ
  15. 中辛くらいなので、お好みでチリパウダーなど 適宜

作り方

  1. 1

    玉葱、野菜類(今回はキャベツとしめじ)は、ほぐれ易いようにポリ袋などに入れて、5mm位の厚さで平らにして冷凍しておく。

  2. 2

    冷たいフラパンに〇を入れてから1を入れて、弱火で蓋をして水分が無くなるまで、時々ゆすって待つ。
    チリチリ言うまで。

  3. 3

    2を待つ間に、△を計量して合わせておいたり、具材を切ったり材料を準備する。

  4. 4

    2の水分が無くなったら中火にして炒めながら完全に水分を飛ばす。カットトマトを入れて潰しながら、水分を飛ばす。

  5. 5

    △を入れて1分くらい炒める。具材を入れて肉の表面が白くなったら★を入れて蓋をして中火で10分煮たら完成。水分が飛んでる。

  6. 6

    カリー子さんの材料は2人前、玉葱、トマト各1個、油大匙1、鶏肉200g、水、ヨーグルト各100cc、スパイスは上記の倍量

コツ・ポイント

飴色玉葱まで頑張れないし玉葱がちょっと苦手!
でも、冷凍する事で放置、他の野菜で甘みを出して、本格的な美味しさ。
半端な野菜やキノコが出た時にみじん切りして冷凍しておけば、残ったカットトマトも冷凍できるのでスパイスさえあればいつでも作れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タロヤン
タロヤン @cook_40091225
に公開
美味しいものを食べて怒る人はいません。だから、美味しいものが大好きです。善い音楽は心を癒してくれます。だから、心地よい音楽が大好きです。ぬくもりととびきりの笑顔が優しさを教えてくれます。だから、ワンコが大好きです。こんな単純なやつです。よろしくお願いします!!
もっと読む

似たレシピ