☆お家で手作りガッツリ肉まん☆

Lemon_2020
Lemon_2020 @cook_40414525

簡単ふわふわ肉汁溢れるジューシー肉まん
熱々で食べて頂きたい一品紹介٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
このレシピの生い立ち
本格的な肉まんを極めたくて
かと言って普通の材料ですが味染みてます☆

冷めても600w 2分で出来たてのような
もっちりふわふわ生地☆

「がっつり」の人気検索トップ10 感謝です♡
2021/01/31

☆お家で手作りガッツリ肉まん☆

簡単ふわふわ肉汁溢れるジューシー肉まん
熱々で食べて頂きたい一品紹介٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
このレシピの生い立ち
本格的な肉まんを極めたくて
かと言って普通の材料ですが味染みてます☆

冷めても600w 2分で出来たてのような
もっちりふわふわ生地☆

「がっつり」の人気検索トップ10 感謝です♡
2021/01/31

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個〜8個分
  1. ☆生地☆
  2. 強力粉 100g
  3. 薄力粉 100g
  4. ドライイースト 6g (小さじ2)
  5. ベーキングパウダー 4g
  6. 3g (小さじ1)
  7. 砂糖 25g
  8. サラダ油 10g
  9. 牛乳 120cc
  10. ☆肉だね☆
  11. ひき肉 300g
  12. 醤油 45g (大さじ3)
  13. ごま 9g (小さじ3)
  14. 砂糖 15g (大さじ1)
  15. 塩コショウ 適量
  16. お好みで(鳥の骨軟骨) 適量

作り方

  1. 1

    ☆まずは生地作りから☆

    材料表記順にボールに入れ混ぜる

  2. 2

    こね始めは生地がベタつきますが
    5分こねたらまとまるので
    根気よく15分こねるのがオススメ

  3. 3

    生地をボールに入れたまま
    軽くラップをして自然発酵30分

  4. 4

    ☆空いた時間に肉だね作り☆

    材料表記順にボールに入れ混ぜる

  5. 5

    ひとつをたくさん
    頬張りたい方は4等分
    食べきりサイズなら6〜8等分に

  6. 6

    ☆生地作り再開☆

    自然発酵を終えたら
    生地を拳で
    軽くガス抜きする

  7. 7

    肉だねを分割した数
    同じく生地も分割して丸めて
    濡らしたキッチンペーパーを
    軽く絞り被せて自然発酵15分

  8. 8

    自然発酵を終えたら再度
    生地を拳で軽くガス抜きし
    平たく伸ばして肉だねを包む

  9. 9

    肉まんのサイズに
    合わせて蒸し布か
    クッキングシートを
    カットして敷く

  10. 10

    ☆蒸し焼き☆

    せいろを使用する方は
    せいろより小さい
    直径サイズの鍋を
    用意して下さい!

  11. 11

    たっぷりの水を入れた
    鍋が沸騰したら鍋の上に
    せいろを乗っけて
    中火で20分で完成!

  12. 12

    ※一回蒸すと水分が蒸発するので
    次のを蒸す前に再度
    たっぷりの水を入れて沸騰してから
    せいろを乗っけてください!

  13. 13

    ※私は骨軟骨をみじん切りにし
    肉だねに混ぜてます!

    ホネ軟骨が好きな旦那さんに好評♡

コツ・ポイント

強力粉スーパーカメリア
薄力粉バイオレット
ボーソー米油を使用してます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

4等分にして15㎝せいろで
一つづつ蒸してますが
蒸すと直径10㎝の巨大肉まんになるので
6〜8等分にした方が食べきりサイズです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Lemon_2020
Lemon_2020 @cook_40414525
に公開
お菓子作りが趣味の専業主婦です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
もっと読む

似たレシピ