沖縄★なんちゃってムーチー★

★ほのどんママ★
★ほのどんママ★ @cook_40070108
沖縄

月桃の香りが漂い、手作り感ありますよ!作った事の無い方も、包み方を分かりやすく写メしました!
このレシピの生い立ち
作りたいけど、粉から作る時間と余裕がなく、形だけでも!?と、やってみたらお裾分けした親戚も作ったと思ってビックリしてくれました!

沖縄★なんちゃってムーチー★

月桃の香りが漂い、手作り感ありますよ!作った事の無い方も、包み方を分かりやすく写メしました!
このレシピの生い立ち
作りたいけど、粉から作る時間と余裕がなく、形だけでも!?と、やってみたらお裾分けした親戚も作ったと思ってビックリしてくれました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

人数分
  1. 団子 食べたいだけ
  2. 月桃の葉 人数分

作り方

  1. 1

    お好きなお団子を用意

  2. 2

    月桃(ムーチー)の葉を洗う

  3. 3

    団子の串を抜いて葉にのせる

  4. 4

    葉の根本が輪から折り曲げる

  5. 5

    葉先を折り曲げる

  6. 6

    余った葉先を折り曲げる

  7. 7

    側面も折り曲げて輪ゴムで止める

  8. 8

    蒸したら出来上がり!

コツ・ポイント

沖縄は、ムーチー(餅)の日があります!
メチャ手抜き!
包んで蒸すだけです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★ほのどんママ★
に公開
沖縄
沖縄在住。上の2人は巣立ち、高校生、小学生4人家族です!共働きで簡単・時短、野菜も摂れて子供も喜ぶ!を心がけてます。
もっと読む

似たレシピ