水菜と大根の浅漬け

クックMayo☆ @cook_40296293
さっぱりとした浅漬けで、いくらでも食べられます♪
このレシピの生い立ち
さっぱりとした漬け物が食べたくて、余っていた水菜と大根で作りました。ニンジンやキュウリでも美味しいです。昆布、とうがらし、ゆずなどお好みで加えてください(*^^*)
水菜と大根の浅漬け
さっぱりとした浅漬けで、いくらでも食べられます♪
このレシピの生い立ち
さっぱりとした漬け物が食べたくて、余っていた水菜と大根で作りました。ニンジンやキュウリでも美味しいです。昆布、とうがらし、ゆずなどお好みで加えてください(*^^*)
作り方
- 1
水菜は3~4㎝の長さに切る。
大根はスライサーで薄切りにする。 - 2
水菜、大根にそれぞれ塩を加えて軽く混ぜ、10分くらい置いておく。
- 3
出てきた水気をしっかりしぼり、保存容器かジッパーつき袋に入れる。
- 4
カンタン酢を入れて、軽く混ぜ合わせて冷蔵庫へ。
すぐに食べられますが、1時間ぐらいで味が馴染んで美味しくなります。
コツ・ポイント
塩を加えて出てきた水気をしっかり絞ってください。
似たレシピ
-
-
ラディッシュで浅漬けサラダ☆大根きゅうり ラディッシュで浅漬けサラダ☆大根きゅうり
とーっても簡単さわやか、甘酸っぱい 浅漬け風サラダです。パクパクいくらでも食べられちゃいます!時短節約、野菜は何でも可 ママの小さなオフィス -
-
-
☺水菜を大量消費☆簡単♪水菜の浅漬け☺ ☺水菜を大量消費☆簡単♪水菜の浅漬け☺
とっても簡単に作れる水菜の浅漬けです♪レンジ使用で手軽に作れて、水菜1束分がアッと言う間に食べられちゃいます☆ hirokoh
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21513911