本格&激旨!チキンビリヤニ

お兄curry
お兄curry @cook_40350890

定番のスパイスと鶏肉、バスマティライスで作る、本格的で美味しいチキンビリヤニのレシピです。
このレシピの生い立ち
スパイスカレー調理の手法を活かして、失敗なく&美味しく作れるビリヤニのレシピを、という思いで作成しました。

本格&激旨!チキンビリヤニ

定番のスパイスと鶏肉、バスマティライスで作る、本格的で美味しいチキンビリヤニのレシピです。
このレシピの生い立ち
スパイスカレー調理の手法を活かして、失敗なく&美味しく作れるビリヤニのレシピを、という思いで作成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. バスマティライス 200g
  2. 下茹で用の水 1.5L
  3. 水1.5Lに対し大さじ3
  4. カルダモン 4粒
  5. 鶏もも肉 400g
  6. *無糖ヨーグルト 100g
  7. *生姜(すりおろし 15g
  8. *クミンパウダー 小さじ1
  9. *ブラックペッパー 小さじ1/4
  10. *塩 ふたつまみ
  11. *フライドオニオン 大さじ2(あれば)
  12. サラダ油 大さじ2
  13. 玉ねぎ(薄切り) 1/2個
  14. カットトマト缶 100g
  15. パクチー(盛り付け用) 適量
  16. A ホールスパイス
  17. クミンシード 小さじ1/2
  18. クローブ 4粒
  19. シナモン(カシア) 1片
  20. ベイリーフ 1枚
  21. B パウダースパイス
  22. コリアンダー 小さじ1
  23. ラムマサラ 小さじ1
  24. カイエンペッパー 小さじ1
  25. ターメリック 小さじ1
  26. 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を食べやすい大きさにカット。*の調味料をいっしょに揉み込み、冷蔵庫でしばらく置いておく。

  2. 2

    鍋にサラダ油をひき、Aのホールスパイスを加え弱火で温める(テンパリング)。

  3. 3

    薄切りにした玉ねぎを加え、強めの中火で炒める。

  4. 4

    玉ねぎを濃いめの茶色まで炒めたらカットトマトを加え、潰し炒める。

  5. 5

    弱火にして、Bのパウダースパイスと塩を投入、サッと炒め合わせる。

  6. 6

    マリネしていた鶏もも肉を加え、中火で炒める。

  7. 7

    表面の色が変わる程度に炒めたら、弱火。フタをして3分ほど蒸し煮する。これでグレイビーの完成。

  8. 8

    バスマティライスを20分ほど、分量外の水で浸水する。
    別鍋に下茹で用の水と塩、カルダモンを加え、沸かす。

  9. 9

    沸かしたお湯の中にバスマティライスを入れ、ぐらぐらと5分茹でる。

  10. 10

    平らにならしたグレイビーの上に、湯切りしたバスマティライスを満遍なく広げる。

  11. 11

    フタで「密閉」し、弱火で10分加熱。
    途中、フタを開けるのはNG!

  12. 12

    時間が経ったら火を止める。
    底から2、3回返して、できあがり。
    かき混ぜない!

  13. 13

    刻んだパクチー、ブラックペッパー(分量外)などを散らして、いただきます。

コツ・ポイント

①玉ねぎとトマトはしっかり炒める。②バスマティは必ず浸水する。③グレイビーとバスマティを一緒に加熱する時は完全密閉する。この①〜③をきっちり守るのが大切です。より詳しい作り方はYouTube「お兄curry」の同レシピ動画を参照のこと!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お兄curry
お兄curry @cook_40350890
に公開
スパイスカレーのレシピを紹介するYouTubeチャンネル「お兄curry」の人で、間借りカレー店主でもある「ともぴこ」と申します。動画以外でもレシピを紹介できればと思い、cookpadを始めました。よろしくお願いします。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ