本格的★チキンのバターマサラカレー

プユプユ
プユプユ @cook_40034251

こんなに本格的なカレーが自分で!?スパイスさえ揃えれば出来たも同然!手順はとても簡単。本当に美味しいです♪
このレシピの生い立ち
OL時代に参加した会社のお料理講座で習ったものをワタクシ流に♪前もって準備出来るので、お友達を呼んでの時にもピッタリです。後はサラダと美味しいワインでも。

本格的★チキンのバターマサラカレー

こんなに本格的なカレーが自分で!?スパイスさえ揃えれば出来たも同然!手順はとても簡単。本当に美味しいです♪
このレシピの生い立ち
OL時代に参加した会社のお料理講座で習ったものをワタクシ流に♪前もって準備出来るので、お友達を呼んでの時にもピッタリです。後はサラダと美味しいワインでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 鶏骨付きぶつ切り肉 600g
  2. 玉ねぎ 3~400g
  3. にんにく 2片
  4. バター 150g
  5. トマト水煮缶 1缶
  6. 小匙1
  7. プレーンヨーグルト(無糖) 1/2カップ
  8. ●コリアンダー 小匙1
  9. ●ターメリック 小匙1
  10. ●カルダモン 小匙1
  11. ●キャラウェイシード 小匙1
  12. ●クミン 小匙1/2
  13. ●シナモン 小匙1/2
  14. ●カイエンペッパー 小匙1/2~適宜
  15. ●ブラックペッパー 小匙1/4
  16. ●クローブ 小匙1/4
  17. ラムマサラ 小匙1/2~適宜

作り方

  1. 1

    ●の香辛料を準備。スパイシーなカレーがお好みの方はカイエンペッパーを増やして下さい。

  2. 2

    玉ねぎとにんにくをみじん切りに。

  3. 3

    厚手の鍋にバター10gサラダ油少々(分量外)を溶かし熱したら鶏肉を入れ、焦げ目が付いたら一旦取り出す。

  4. 4

    鶏肉を取り出した後の鍋にバターを入れ、溶かし、沸騰させる。

  5. 5

    バターが沸騰した中に玉ねぎとにんにくのみじん切りを入れ、弱火~中火で丁寧に炒める。

  6. 6

    揚げ煮をしている感じです。丁寧に炒めて、玉ねぎが薄茶色になるまで炒める。(20~30分位)

  7. 7

    香辛料に湯を大匙1~2杯位入れて混ぜておく。

  8. 8

    6.の鍋にトマトの水煮缶を入れて混ぜ、香辛料、塩、鶏肉を加えて混ぜ、蓋をして沸騰したら弱火で時々かき混ぜながら煮混む。

  9. 9

    30分位煮込んだところで、ヨーグルトを入れ、蓋をして弱火で時々優しくかき混ぜながらさらに煮混む。

  10. 10

    煮込んで行くと、シチューみたいだったモノがバターの油が分離して、透明な油とルーになる。(写真がみずらいですが・・)

  11. 11

    10.のようにバターの油が分離したら出来上がりのサインです。最後に塩やガラムマサラ(無くても可)を加えて。

  12. 12

    サフランライスなどを添えて。鶏肉は骨からホロリでとろけそうです♪

  13. 13

    【追記】バターの量に驚きますが、最後は分離するので、気になる方は油はよけてよそって下さい。

コツ・ポイント

スパイスを揃えるのが一番大変かも(笑)キャラウェイシード位は無くても大丈夫。好みのスパイスがあれば加えても。その他は、この簡単さでこの味です。玉ねぎをしっかり炒める事。バターが分離するまで煮混む事、です。1時間程度煮込めば分離します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
プユプユ
プユプユ @cook_40034251
に公開
食べる事大好き!作るのも大好き!! なお気楽主婦。2003年から2006年11月までの約4年間のフランス駐在経験中、リッツでお菓子作りに磨きを掛けました! 2012年から2016年6月までウクライナはキエフに住んでいました。2016年6月末に帰国、現在日本生活満喫中♪私のレシピ、試して下さる方々、本当に感謝です!
もっと読む

似たレシピ