さば缶で簡単!バインミー風サンドイッチ

まこりんとペン子 @makorin_to_penko
ベトナムで人気の「バインミー」が業務スーパーのなますとさば缶であっという間に完成!1度食べたらやみつき間違い無しですよ♪
このレシピの生い立ち
連載コラム「業務スーパーマニアの絶品レシピ」用に考えたレシピです。
https://news.cookpad.com/articles/series/1323
さば缶で簡単!バインミー風サンドイッチ
ベトナムで人気の「バインミー」が業務スーパーのなますとさば缶であっという間に完成!1度食べたらやみつき間違い無しですよ♪
このレシピの生い立ち
連載コラム「業務スーパーマニアの絶品レシピ」用に考えたレシピです。
https://news.cookpad.com/articles/series/1323
作り方
- 1
使うのはこちらの商品です。
「紅白なます」1kg 278円(税抜) - 2
「さば水煮缶詰」1缶118円(税抜)
- 3
・フランスパンはトースターで少し焼いて切り目を入れる。
・紅白なますの水気を軽く絞る
・大葉は洗って水気を切る - 4
・さば水煮缶をさばと煮汁に分け、煮汁に醤油と砂糖を混ぜ合わせタレを作る。
- 5
フランスパンに、大葉、さば、紅白なますをバランス乗せる(お好みで輪切り唐辛子を乗せる)
食べる時にタレを具材に回しかけて
コツ・ポイント
・今回は手に入りやすい様にフランスパンを切って使用していますが、ミニフランスパンやコッペパンなどお好きなパンで作って下さい。
・今回はパクチーでは無く大葉を使用しています。お好きな方で作って下さい。
似たレシピ
-
さば缶で和風バインミー(サンドウィッチ) さば缶で和風バインミー(サンドウィッチ)
さば缶が余ってしまった時にオススメなのが「さば缶バインミー」。ベトナムで有名なサンドウィッチを和風にアレンジしてみました 47CLUB -
-
-
美味♡ベトナムのサンドイッチ☆バインミー 美味♡ベトナムのサンドイッチ☆バインミー
甘酸っぱい野菜のなますにササミのあっさり感が朝食にはもってこい♪ニョクマムとはちみつとリンゴ酢でベトナムの雰囲気を♪ WorldMama -
-
-
-
-
-
バインミー(ベトナムサンドイッチ) バインミー(ベトナムサンドイッチ)
ベトナムのサンドイッチ,バインミーを食べて,なますと豚肉とパクチーのコンビネーションが大好きになりました。家でも作ります remies -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21515738