自家製酵母 コッペパン
コッペサンド用のコッペパン
このレシピの生い立ち
挟んだ具材の味を邪魔しない、歯切れのよいシンプルなお味のコッペパン。
作り方
- 1
ホームベーカリーで生地作り
生地作りコースを選択 - 2
ショートニングと塩以外を入れて、ホームベーカリースタート。
- 3
5分後。
ホームベーカリーを止めて、塩とショートニングを追加し、再び捏ねをスタート。 - 4
生地作りコースが終了したら、生地を取り出し表面が滑らかになるように丸めてボウルに入れ発酵させる
- 5
1.8倍になったら、冷凍庫へ。
24時以内に継の工程に進む - 6
6分割、
楕円に丸めてベンチタイム - 7
コッペ型に成形。
約2倍を目安にふっくりと柔らかそうに見えるまで膨らませる。
コツ・ポイント
歯切れのよいコッペパンなので、パンをかじった時にムニューと具材が飛び出ません!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
懐かしい給食の味!素朴なコッペパン 懐かしい給食の味!素朴なコッペパン
学校給食の素朴な味のコッペパンを再現しました!強力粉のみでバターや卵・牛乳は不使用です。そのまま味わってみてください! 永田町のシェフ -
ホットドッグに…簡単、コッペパン☆ ホットドッグに…簡単、コッペパン☆
どんな具材でも合いやすい、シンプルな味のコッペパン!ウインナーやキャベツ、ピクルス等をはさんでホットドッグにも… tamanoriko -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21540171