大根と海老のあんかけ

chima@
chima@ @chima_

「下味革命 もろみのチカラ」を使って出汁いらず!美味しく出来ました。
このレシピの生い立ち
「下味革命 もろみのチカラ」を使い、家にある材料だけでレシピを考えてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 大根 350g
  2. 海老 150g
  3. A:九重味淋 下味革命 もろみのチカラ 大さじ2
  4. A:醤油 大さじ2
  5. A:生姜チューブ 1cm
  6. A:水 250cc
  7. 水溶き片栗粉 大さじ1
  8. 小ネギ 適量

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥いて厚さ1cmの半月切り、海老は背わたを取る、小ネギは小口切りにする。

  2. 2

    鍋にAと大根を入れてやわらかくなるまで煮る。

  3. 3

    海老を加え火が通ったら水溶き片栗粉を加え混ぜる。

  4. 4

    とろみがついたら火を止め器に盛り付け小ネギを散らす。

コツ・ポイント

大根を煮る時水が足りなければ足して下さい。
固くなるので海老を入れたら火を通し過ぎないように。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

chima@
chima@ @chima_
に公開
『レンレンのひとりごと…』http://blog.goo.ne.jp/007chimaよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ