びわ保存
瓶詰めにすると急いで食べなくても好きな時に食べれます。
このレシピの生い立ち
びわをたくさんいただいたので
保存できたらいいなと思って
作り方
- 1
びわの皮を剥きます。
時間が経つと変色してしまうのでレモン汁をかけながら。 - 2
瓶いっぱいに詰めます。
- 3
シロップを入れ蓋をします。
ここからは4495530を参考にしてください。
- 4
シロップはお好みの甘さで。
水の10%のお砂糖でシロップを作りました。お水に砂糖を入れて一煮立ちさせます。
似たレシピ
-
-
たけのこ ゆで方&ビン詰め保存(1年~) たけのこ ゆで方&ビン詰め保存(1年~)
【200レポ感謝♪】たけのこを食べきれないほど頂いた時や掘った時、ビン詰めにすると1年間常温で保存できます。 uronn -
-
【たけのこ瓶詰め】長期保存・常温OK! 【たけのこ瓶詰め】長期保存・常温OK!
使い切れないたけのこ、瓶詰めにして長期保存すると1年中好きな時に使えて便利ですよ♪常温での長期保存もOKです。 なんでも食べ太郎 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21553150