作り方
- 1
茄子は、ヘタを少し切る。
ガクもとった方が食べやすいです。取り忘れました
縦に、1センチ幅位に8~10本切れ込みを入れる - 2
☆の調味料を、全部混ぜてレンジで600wで40秒~1分チンして、本だしが混ざるように。
ほんのりと、暖かいです。 - 3
油を、170°に暖めて茄子をあげる。
- 4
茄子が、暖かいうちに☆の調味料につける。
- 5
冷蔵庫に入れて冷やします。
- 6
くるっーと回して型を整える。
- 7
大根と生姜、小ネギをのせて。
こちらの大根おろしは、冷凍したものです。ID:21552694 - 8
こちらは、縦半分に切り方を変えて調味料につけた物です。
- 9
なすの、切り方を変えたり、薬味を変えたりしてみてください
- 10
小ネギを、青じそに変えたり~
コツ・ポイント
夏は冷やして食べますけど、涼しくなってきたら、暖かいまま食べてます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21553760