mふわふわ♪緑茶のパウンドケーキ

*misacoro* @misacoro
バターの代わりにサラダ油を使ったふわふわパウンドケーキのレシピ。抹茶で作ってもおいしいです^^
このレシピの生い立ち
*バターの代わりにサラダ油を使うから冷めてもふんわりした仕上がりに♪シンプルなパウンドケーキにバターがないと物足りないですが、緑茶入りのケーキならお茶の香りが広がる仕上がりに。画像2023.6.8
mふわふわ♪緑茶のパウンドケーキ
バターの代わりにサラダ油を使ったふわふわパウンドケーキのレシピ。抹茶で作ってもおいしいです^^
このレシピの生い立ち
*バターの代わりにサラダ油を使うから冷めてもふんわりした仕上がりに♪シンプルなパウンドケーキにバターがないと物足りないですが、緑茶入りのケーキならお茶の香りが広がる仕上がりに。画像2023.6.8
作り方
- 1
ボウルにホットケーキミックス、緑茶粉末、砂糖を入れて泡だて器でよく混ぜ合わせる。(粉ふるいの代わりになります)
- 2
※ポリ袋に入れて振り混ぜてもOK。
- 3
卵、牛乳、サラダ油を加えて更に混ぜる。
- 4
クッキングシートを敷いたパウンド型に流し入れる。
- 5
170℃に予熱したオーブンで約35分~40分焼く。
- 6
黒豆入りバージョン♪
- 7
- 8
アーチャンママチャン さんから抹茶がダマになると教えていただき2025.1作り方を一部変更m(__)mご助言感謝です!!
コツ・ポイント
*ホットケーキミックス150gを代用する場合*
薄力粉125g、砂糖2g(大さじ2)、ベーキングパウダー6g(小さじ1と1/2)を袋に入れてよく振り合わせるか、ボウルに入れて泡だて器でよく混ぜる。
似たレシピ
-
-
-
HM使用★黒豆と緑茶のパウンドケーキ HM使用★黒豆と緑茶のパウンドケーキ
お正月の黒豆アレンジ。抹茶がなくてもOK!お砂糖→エリスリトール、バター→オリーブオイルでヘルシーに仕上げてます。 みしゃとる -
-
黒豆入りのパウンドケーキHM粉で美味しい 黒豆入りのパウンドケーキHM粉で美味しい
お正月の黒豆が残ったのでHM粉で作ってみました。溶かしバターとサラダ油の簡単、ヘルシーパウンドケーキですが美味しいです。 カッチャンまま -
【ノンバター】黒豆と緑茶のパウンドケーキ 【ノンバター】黒豆と緑茶のパウンドケーキ
緑茶の香りと黒豆の甘さが引き立つパウンドケーキ。しかもバター不使用、卵1個でできちゃいます。これは美味い!ヘルシー!pqovOs
-
-
-
-
-
♪HMとかき氷シロップのパウンドケーキ♪ ♪HMとかき氷シロップのパウンドケーキ♪
ホットケーキミックスと使い切れなかったかき氷シロップを使ったパウンドケーキ。バターは高いから、サラダ油を使って。 たかりゅー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21554623