ゴーヤとレッドオニオンのツナマヨサラダ☆

☆ikiru☆
☆ikiru☆ @cook_40384637

ほんのり苦くて美味しい☆夏のサラダ
このレシピの生い立ち
子どもも美味しく食べられるように、苦味を極力減らしたく作ったサラダです。
ゴーヤをもりもり食べたいときに☆

ゴーヤとレッドオニオンのツナマヨサラダ☆

ほんのり苦くて美味しい☆夏のサラダ
このレシピの生い立ち
子どもも美味しく食べられるように、苦味を極力減らしたく作ったサラダです。
ゴーヤをもりもり食べたいときに☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 1本(20㎝くらい)
  2. レッドオニオン(玉ねぎ) 1個
  3. 塩こしょう 適量
  4. マヨネーズ 大さじ1〜2
  5. ツナ 1缶

作り方

  1. 1

    ゴーヤは、縦横半分に切り4等分して、綿と種をスプーンできれいに取る。その後薄切りにする。

  2. 2

    玉ねぎは、縦半分にして薄切りにする。

  3. 3

    ①と②をそれぞれ塩小さじ1(分量外)で軽く塩もみして10分くらい置く。

  4. 4

    ③の水気を切り、さらに水にさらして10分くらい置く。

  5. 5

    ❋④でゴーヤの苦味が緩和されます。玉ねぎの辛味も少なくなるので、苦味や辛味を残したい場合は④を飛ばすか、時間を短く☆

  6. 6

    ④の水分をよく切ってボウルにまとめ、塩こしょう適量とマヨネーズ大さじ1〜2、汁気を切ったツナ1缶を入れて混ぜる。

  7. 7

    味見をしながら塩こしょうを調節して出来上がり☆

コツ・ポイント

水気をよく切りましょう☆
レッドオニオンは、なければいつもの玉ねぎでも美味しく出来上がります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ikiru☆
☆ikiru☆ @cook_40384637
に公開
誰でもわかりやすく作りやすいメニューを紹介☆すぐに作りたい!すぐに食べたい!でも美味しく簡単に☆をモットーに、簡単レシピを載せていきます☆(全て6人分の分量です)使う調味料はいつも家にあるもの、味付けはシンプルに、野菜の味をそのまま味わえるそんなお料理を意識しています☆そして、わが子たちのためにもお母さんが作っていた料理をいつでも作れるように覚え書として残していきます☆
もっと読む

似たレシピ