マッシュルーム入り刻みベーコン卵サンド

maikosan☆☆
maikosan☆☆ @cook_40358981

刻みベーコンで作るので香ばしいサンドイッチになります。今回はマッシュルームを入れましたが抜きでも全然OK。
このレシピの生い立ち
いつもランチに食べてるやつです。面倒な時はマッシュルームどころかレタスも抜きです。何十年もずーっと食べてるサンドイッチです。

マッシュルーム入り刻みベーコン卵サンド

刻みベーコンで作るので香ばしいサンドイッチになります。今回はマッシュルームを入れましたが抜きでも全然OK。
このレシピの生い立ち
いつもランチに食べてるやつです。面倒な時はマッシュルームどころかレタスも抜きです。何十年もずーっと食べてるサンドイッチです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 8枚切り食パン 2枚
  2. ベーコン 1枚
  3. 1個
  4. スライスチーズ 1枚
  5. レタス 2〜3枚
  6. バター 10g
  7. マスタード 適量
  8. ケチャップ 適量
  9. マヨネーズ 適量
  10. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    レタスは洗って水気を拭く。マッシュルームは薄くスライス。ベーコンも1cmくらいにカット。

  2. 2

    食パンの片方にスライスチーズを乗せてトースト。

  3. 3

    ベーコンをフライパンで軽く火を通す。火はずっと弱めの中火です。

  4. 4

    ベーコンの上に卵を割り入れて君を潰す。卵が広がり過ぎたらお箸寄せていく。ベーコンが卵からはみ出たら卵の上に乗っけます。

  5. 5

    卵の上にマッシュルームを乗せて塩胡椒をふる。(ベーコンと一緒に炒めてもいいよ)

  6. 6

    ひっくり返して、1分くらいで火を止めます。

  7. 7

    トーストしたパンにバターとマスタードを適当に塗ります。(冷蔵庫からバター出したてだからこんなかんじに..)

  8. 8

    バターを塗った上に卵を乗せてケチャップをくるっと。

  9. 9

    レタスを乗せてマヨネーズをくるっと。このマヨとケチャップが接着剤になってパンがずれなくなります。

  10. 10

    チーズを乗せた方のパンを乗せます。

  11. 11

    クッキングシートの上にサンドを乗せて、シートの両端を上でまとめて持って、くるくると折り込みます。

  12. 12

    両端を三角に折って押さえつけます。

  13. 13

    両端の三角パンの下側に回して折り込みます。反対側も同じ。

  14. 14

    数分置いて包丁でカットします。私はいつもここでコーヒーを淹れてます。

  15. 15

    出来上がり!

コツ・ポイント

ベーコンを刻まないで使うと、卵がうまくベーコンの上に乗らない時があるし、食べる時に噛みきれないとズルズル出てくるのでで刻んでます。
ベーコンは刻んで冷凍しておくとそのままフライパンに入れるだけなので楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
maikosan☆☆
maikosan☆☆ @cook_40358981
に公開
夫と2人暮らしの会社員です。自宅勤務のため最近料理をする機会が増えました。おうちで外食の味を食べたいと思って色々やってます。盛り付けセンスがよくならないのが悩み。
もっと読む

似たレシピ