唐揚げの旨旨甘辛ダレ*極み*

唐揚げも、ご飯も、箸が止まらない!味の決め手はサムジャン!ほぼ辛味を感じない味付けです。
このレシピの生い立ち
唐揚げ専門店の味に満足出来ず、自分流に考えました。
唐揚げの旨旨甘辛ダレ*極み*
唐揚げも、ご飯も、箸が止まらない!味の決め手はサムジャン!ほぼ辛味を感じない味付けです。
このレシピの生い立ち
唐揚げ専門店の味に満足出来ず、自分流に考えました。
作り方
- 1
ボールに鶏肉と調味料を入れ、まぜまぜ!揚げるまで放置。
☆鶏肉の臭みが気になる時は先に水洗いしてください。 - 2
甘辛ダレ作り!
醤油、水、みりん、砂糖、サムジャンを小さ目のフライパンか、鍋に投入! - 3
今回使用したのはヘチャンドルのサムジャンです。
- 4
おっと!にんにくも忘れずに!生をすり下ろした方がより香りが良いかと…
- 5
火にかけながら混ぜ、アルコール分を飛ばしつつ少し煮詰める。
煮詰め過ぎ注意!泡泡1〜2分 - 6
甘辛ダレ完成!
- 7
鶏肉に小麦粉と片栗粉を入れ、まぜまぜ。衣がモッタリ過ぎる時は水を少し入れて調整してください。
- 8
170〜180℃の油に鶏肉を半分入れる。1〜2分後、衣が固まってきたら、くっついてしまった唐揚げをほぐしつつ裏返す。
- 9
※温度計付きのよくある天ぷら鍋に半分以上油が入った状態で、強火で揚げています。温度が下がり過ぎない様に注意!
- 10
※油温が下がり過ぎた場合、油温が上がるまで揚げ続けるとパサパサになってしまうので、二度揚げで対応して下さい。
- 11
3〜4分後、唐揚げを菜箸で持ち上げてみて、ジリジリ感を感じた物から取り出す。
- 12
揚げたての唐揚げを甘辛ダレにぶち込み絡め〜る♪
- 13
甘辛ジューシー唐揚げ完成です!
見た目でゴマをパラパラしてもヨシ! - 14
※甘辛ダレのレシピでしたが、唐揚げのレシピを追加しました。普段作る唐揚げの下味を薄くする感じで大丈夫!
コツ・ポイント
分量はだいたいで大丈夫!唐揚げのサイズや下味によりタレの量や絡め具合を調整して下さい。一つ絡めて味見するといいかもです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
柔らかい!鶏むね肉の唐揚げ★ごま甘辛だれ 柔らかい!鶏むね肉の唐揚げ★ごま甘辛だれ
手羽先の唐揚げによくあるこの味付け☆柔らかくなる下ごしらえをした鶏むね肉は、骨もないのでとっても食べやすいですよ~♪ ほっこり~の
その他のレシピ