塩麹漬物で!白麻婆風春雨スープ

まろぼん
まろぼん @cook_40100815

なんちゃってだけど鶏ガラスープなしでも白麻婆風のスープができます。寒い日にパパッとどうぞ。

このレシピの生い立ち
寒い日に常備菜で何とかパッとできるスープが作りたくて。お昼にピッタリだったので備忘録に。

塩麹漬物で!白麻婆風春雨スープ

なんちゃってだけど鶏ガラスープなしでも白麻婆風のスープができます。寒い日にパパッとどうぞ。

このレシピの生い立ち
寒い日に常備菜で何とかパッとできるスープが作りたくて。お昼にピッタリだったので備忘録に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごま 適量
  2. 豚ひき肉 100g
  3. 白菜の塩麹漬け(レシピID:21586685) 軽く一掴み
  4. 2カップ
  5. 青ネギ(小口切り) 1本
  6. 春雨 小分け2つ分
  7. 鶏ガラスープ(お好みで) 適量
  8. コショウ 適量

作り方

  1. 1

    熱した鍋にごま油をひいて豚ひき肉を色が変わるまで炒める

  2. 2

    1に白菜の塩麹漬けを入れて馴染ませる

  3. 3

    2に水を2カップ入れて約3分待つ。

  4. 4

    ひと煮立ちしたらネギと春雨を入れて、春雨が柔らかくなればできあがり。味が足りなければ鶏ガラスープを足してください。

  5. 5

    食べるときにお好みでコショウを振ってください。

コツ・ポイント

ごま油で香ばしく豚ひき肉を炒めることと、白菜の塩麹漬けは昆布も一緒にいれると美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まろぼん
まろぼん @cook_40100815
に公開
普段はピアノを練習したり、音楽教室でピアノを教えたり、友達と室内楽の演奏活動もしたりしていますが、時間があると、簡単でおいしいレシピを見つけては、大好きな料理しています。妊娠&出産を経て、この頃はパッと作れて美味しかったレシピを備忘録のために残しています。
もっと読む

似たレシピ