簡単!しらたきの結び方

結びしらたきが簡単に作れちゃいます。
本当に結ぶので、扱いやすくほどけにくいです。
このレシピの生い立ち
縦に巻いて横に巻いて…っていうやり方が難しくて(^_^;)
簡単!しらたきの結び方
結びしらたきが簡単に作れちゃいます。
本当に結ぶので、扱いやすくほどけにくいです。
このレシピの生い立ち
縦に巻いて横に巻いて…っていうやり方が難しくて(^_^;)
作り方
- 1
小鍋に湯を沸かし、ふつふつ状態をキープ。
- 2
白滝をさっと洗ったら長いまま4〜5本くらい取って〜
※長さによっても適量は変わるので調整してください
- 3
ぐるぐる指にかける。
端っこはできれば中央に来ると良いですがあまり気にしない。 - 4
小指側を外して〜
- 5
クロスさせて親指と人差し指で下からすくう。
- 6
クロスの下側の部分を、開いた指で上からつかむ
※ねじれ(交差の上下)が逆の場合は奥側をつかんで下さい
- 7
指を閉じて〜
- 8
引き抜く!
うまく説明できないのですがやってみたら感覚でわかるはず。 - 9
やさしくぎゅっと引き締めたら〜、結べました!
- 10
ピロピロはみ出てしまっている端は最後に切ればいいので今は気にしない!
- 11
すかさずお湯にそっと入れます。
※ここがポイント!熱で固定するためです。
- 12
次々結んで茹でましょう。私はモタモタやるあいだ入れっぱなしですが時間差が気になる方は順次引き上げてね。
- 13
1分〜∞茹でたら、気になるところをカットして完成です。
- 14
お徳用310グラム98円の白滝でこのくらい出来ました。
※右下は短くて結べなかったりはみ出て切り落とした半端分です
- 15
★御礼★
つくれぽで結んでくださった方々、ありがとうございましたm(_ _)m また結んでくださいね! - 16
難しいという場合、不器用とかじゃなくて単純に白滝が短いのかも(。>﹏<。)
5周くらいできる長さがやりやすいです!
コツ・ポイント
難しいけど多く巻いたほうが安定感があるような気がします。
半端分は割り切って他のことに使いましょう♪
似たレシピ
その他のレシピ
- *水菜とツナのチョレギサラダ*。
- 揚げない鶏南蛮 〜甘酒ポン酢漬アレンジ〜
- 高タンパク質♡腸活にも♡キムチ納豆豆腐
- バナナパウンドケーキ*HMで簡単!
- 絶品!かんたん基本のマドレーヌ
- Crispy Air Fryer Chicken Thighs
- Vegan Street Corn Potato Salad
- Tater tot shepard's pie
- *Easy* Spicy Stewed Chickpea Bowl #Vegetarian
- Vegan Plant Based Chorizo, Sweet Potato & Spinach Rollatas with Spicy Coconut Indian Curry Sauce