紫蘇ジュース

anyacca
anyacca @cook_40342583

クエン酸たっぷり紫蘇ジュース☆
酸味もあって飲みやすい!!
水割り、炭酸割り、ホットなどお好みで♪

このレシピの生い立ち
毎年作る我が家の紫蘇ジュースです☆

紫蘇ジュース

クエン酸たっぷり紫蘇ジュース☆
酸味もあって飲みやすい!!
水割り、炭酸割り、ホットなどお好みで♪

このレシピの生い立ち
毎年作る我が家の紫蘇ジュースです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤紫蘇 350g
  2. 砂糖 500g
  3. 2L
  4. クエン酸 30g

作り方

  1. 1

    大きなボウルやタライなどに紫蘇を入れてたっぷりのお水でしっかり汚れを落とす

  2. 2

    洗い終わったらザルに上げて水を切る

  3. 3

    大きめの鍋に紫蘇と水を入れて火にかける

  4. 4

    ふわっとしてボリュームのあった紫蘇がしんなりして水に色が出てきます。
    沸騰したら10~15分茹でる

  5. 5

    紫蘇の葉が緑色になって、水が赤紫色になったら火を止め、ザルなどで葉を濾し、水分をボウルや鍋に取る

  6. 6

    紫蘇エキスがたっぷり出た水と砂糖を鍋に入れる

  7. 7

    火にかけ、砂糖が溶けたら火を止める

  8. 8

    クエン酸を加えてよく混ぜ溶かす(色が鮮やかになります)

  9. 9

    消毒済みの保存瓶などに入れて保管する。飲む時はお好みの割り方で希釈してください☆

  10. 10

    エキスを搾り出した紫蘇の活用☆
    レシピID:21601991紫蘇の佃煮

  11. 11

    人気検索トップ10入り☆
    ご覧頂きありがとうございます(*^^*)

コツ・ポイント

水2Lが入る大きさの鍋だと紫蘇が溢れて押さえつけないと茹でられなくなるので、大きめの鍋を使うのをオススメします☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
anyacca
anyacca @cook_40342583
に公開
夫婦二人の気まま生活☆お酒好き♡デザートも好き♡1日10品目以上野菜を摂るのが目標です☆
もっと読む

似たレシピ