中華麹で作る彩り夏炒飯

梁研♡十色食堂 @cook_40222740
中華麹で作る彩り炒飯
・今、話題の塩麹 長ネギとニンニク・生姜で中華麹にします。化学調味料要らずに♪
このレシピの生い立ち
今、インスタやSNSで話題の塩麹。玉ねぎ塩麹や中華麹など化学調味料を使わない自然派の調味料です。コンソメや中華だしが本当に必要なくなります。是非、お試しください。良いものは広げたい。そんな気持ちです。
作り方
- 1
材料は同じ位の大きさに切る
- 2
卵に中華麹小さじ1を入れて溶く
- 3
熱したフライパンに油大さじ1を入れ、切った材料を炒めたら中華麹小さじ1を入れる
- 4
炒めた野菜を端に寄せ、2を入れて塊ができるような感じで混ぜる
- 5
さらにしらすを入れて炒める
- 6
ここでご飯を投入。塩とブラックペッパーで味を整えて出来上がり♪
- 7
入れたシシトウが当たりでちょっと辛かったけど暑い夏には最高でした^_^
コツ・ポイント
中華麹は簡単に手作りできます。こちらを参考に。唐ぱるさんからお借りしました。https://cookpad.wasmer.app/recipe/7342860
似たレシピ
-
-
-
塩麹で作るレタス♬チャーシューチャーハン 塩麹で作るレタス♬チャーシューチャーハン
#塩麹漬けチャレンジ♬チャーシューとレタスで作るチャーハン♬味つけは塩麹もいれて旨味アップ!美味しいですよ。 みっちゃん❇️68 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21603123