小松菜の野沢菜漬け風【作り置き】

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
小松菜で作る、野沢菜漬けのような即席漬け!!パパっと作る事ができるので、副菜に困ったらぜひ。
このレシピの生い立ち
わが家でいつも作る小松菜の漬け物をレシピにしました。
小松菜の野沢菜漬け風【作り置き】
小松菜で作る、野沢菜漬けのような即席漬け!!パパっと作る事ができるので、副菜に困ったらぜひ。
このレシピの生い立ち
わが家でいつも作る小松菜の漬け物をレシピにしました。
作り方
- 1
小松菜は根元を切り、葉と芯の部分に切り分け、それぞれを良く洗う。芯の部分は砂がついてる事があるので、丁寧に洗って下さいね
- 2
洗った小松菜をポリ袋に入れ塩を加え、ポリ袋に空気を入れて上下にふり空気を抜いて口を縛り、良く揉み込んで10分置く。
- 3
10分経ったらポリ袋の角を切り、水気を良く絞り新しいポリ袋に入れ、●を加え口を縛り良く揉み込む。
- 4
冷蔵庫で3時間以上寝かせて、食べやすい長さに切る。
- 5
YouTube検索窓で「鈴木美鈴 小松菜 漬け物」と検索すると動画へいけます
コツ・ポイント
・塩もみをした後は、しっかり水気を絞って下さいね
<保存方法・保存期間>
・保存容器に入れ冷蔵保存で2日
似たレシピ
-
野沢菜漬け風!?小松菜の簡単浅漬け 野沢菜漬け風!?小松菜の簡単浅漬け
♥話題入り感謝♥小松菜を使って、野沢菜風のお漬け物がとっても簡単に作れちゃいます♪作り置きしておけばお弁当にも☆ hirokoh -
-
絶賛どハマり中!小松菜でまるで野沢菜漬け 絶賛どハマり中!小松菜でまるで野沢菜漬け
長野生まれの妻と長野育ちの自分。野沢菜が大好きだけど愛知ではなかなか売っていないので小松菜で作ってみました! 父の週末クッキング -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21603202