卵1個で豆苗卵焼き★★朝ご飯★弁当ランチ

元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika
卵1個で、冷めても固くならずフワフワに焼ける卵焼きです。コツは豆乳◎豆苗入りで華やか♡しっかり味なので、ご飯が進みます♪
このレシピの生い立ち
育てている豆苗を使いたくて作りました。
買ってきた豆苗の根は残し、毎日水を替えて2度目の収穫を楽しんでいます。
お弁当の卵焼きは、甘口が好きな家族ですが、具材を変えたいと考え作りました。味付けが簡単な白だしは、色も薄く使いやすくていいです。
卵1個で豆苗卵焼き★★朝ご飯★弁当ランチ
卵1個で、冷めても固くならずフワフワに焼ける卵焼きです。コツは豆乳◎豆苗入りで華やか♡しっかり味なので、ご飯が進みます♪
このレシピの生い立ち
育てている豆苗を使いたくて作りました。
買ってきた豆苗の根は残し、毎日水を替えて2度目の収穫を楽しんでいます。
お弁当の卵焼きは、甘口が好きな家族ですが、具材を変えたいと考え作りました。味付けが簡単な白だしは、色も薄く使いやすくていいです。
作り方
- 1
卵を割り、※を合わせる
- 2
分量外のこめ油を熱し、卵液を流す
最初は、豆苗はあまり入れない
- 3
2回目に豆苗を入れ始める方が綺麗に巻ける
- 4
3回巻く
- 5
あれば巻き簾で巻くと綺麗な形になる
- 6
冷めたらお弁当に♪
- 7
冷めても美味しいので、お弁当に最適★
似たレシピ
-
卵1個でボリュームUP★春雨卵焼き★弁当 卵1個でボリュームUP★春雨卵焼き★弁当
卵が1個あれば、ボリュームある卵焼きが作れます。コツやポイントもあり。卵が高騰していたり、1個しかない時、節約にいい◎ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21603353