簡単♪︎チキンと夏野菜のラタトゥイユ♡

あけmama♪
あけmama♪ @cook_40093156

鶏もも肉に夏野菜の旨みが加わって、とっても簡単なのに美味しい1品になりました♪︎子どもやお年寄りにも食べやすい味です♡
このレシピの生い立ち
夏野菜が豊富な今、ラタトゥイユが簡単に作れるので、皆さまにもおすすめだと思って レシピにしてみました。
主人も喜んで食べてくれましたよ(^-^)/
野菜から旨みたっぷりの出汁がでるので、水は必要ありません!

簡単♪︎チキンと夏野菜のラタトゥイユ♡

鶏もも肉に夏野菜の旨みが加わって、とっても簡単なのに美味しい1品になりました♪︎子どもやお年寄りにも食べやすい味です♡
このレシピの生い立ち
夏野菜が豊富な今、ラタトゥイユが簡単に作れるので、皆さまにもおすすめだと思って レシピにしてみました。
主人も喜んで食べてくれましたよ(^-^)/
野菜から旨みたっぷりの出汁がでるので、水は必要ありません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉(皮なし) 1枚(正味250g)
  2. 小さじ1/4
  3. こしょう 少々
  4. オリーブ 大さじ1
  5. 玉ねぎ(3cm角に切る) 1/2個
  6. パブリカ(1口大の乱切り) 1/2個
  7. ズッキーニ(1cm幅の半月切り) 1/2本
  8. トマト(ざく切り) 2個
  9. 【A】白ワイン 大さじ2
  10. 【A】塩 小さじ1/2
  11. 【A】こしょう 少々
  12. セリのみじん切り 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は、1口大に切って塩・こしょうをふる。

  2. 2

    鍋に油を中火で熱し、鶏肉を焼く。両面に焼き目がついたら、カットした 玉ねぎ・パブリカ・ズッキーニを入れて炒める。

  3. 3

    ②に油が回ってしんなりしたら トマトと【A】を加える。

  4. 4

    蓋をして弱めの中火にし、時々混ぜながら10分ほど煮る。

  5. 5

    器に盛り付け、お好みでパセリを振ったら 完成です♪︎

コツ・ポイント

玉ねぎ・黄パブリカ・ズッキーニは倍の量くらいでもいいです。

鶏もも肉の代わりに⇒鶏むね肉、豚肉やエビ タコ サケなどのシーフードでもいいです。

野菜はセロリ、ナス、いんげんなどを入れても美味しくできます。
旬のトマトは生がおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あけmama♪
あけmama♪ @cook_40093156
に公開
3人の息子を悪戦苦闘しながら 育ててきました~(〃艸〃)現在は 旦那さんと2人暮らししております^^*宜しくお願いしますね(人´ω`*).☆.。.:*・゜
もっと読む

似たレシピ