夏野菜とチキンのラタトゥイユカレー

ちゅんまっち
ちゅんまっち @chunmacchi

夏野菜たっぷりなラタトゥイユをスパイシーなカレー風味に仕上げた、夏にぴったりなメニュー。
このレシピの生い立ち
副菜のラタトゥイユをカレー味にしたら、ばっちり主役になりました。子供達も大好きな味でお野菜もモリモリ食べてくれます♪

夏野菜とチキンのラタトゥイユカレー

夏野菜たっぷりなラタトゥイユをスパイシーなカレー風味に仕上げた、夏にぴったりなメニュー。
このレシピの生い立ち
副菜のラタトゥイユをカレー味にしたら、ばっちり主役になりました。子供達も大好きな味でお野菜もモリモリ食べてくれます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんにく 2片
  2. オリーブオイル 適量
  3. 鶏もも肉 2枚
  4. 玉葱 1個
  5. 塩胡椒 適量
  6. パプリカ 1個
  7. パプリカ 1個
  8. ズッキーニ 1本
  9. 茄子 2本
  10. カットトマト 400g
  11. 白ワイン(酒) 50cc
  12. チキンコンソメ 小匙4
  13. カレー粉 大匙2
  14. 蜂蜜 大匙1
  15. トマトケチャップ 大匙2
  16. ポーチドエッグ 人数分

作り方

  1. 1

    18.4.14「夏野菜カレー」で人気検索1位‼︎‼︎感謝‼︎‼︎

  2. 2

    にんにくは潰し、玉葱は微塵切り、そのほかの野菜は全て2〜3cm角に切る。

  3. 3

    大きめのフライパンやお鍋に多めのオリーブオイルを入れ、潰したにんにくを入れて香りが出るまで炒める。

  4. 4

    一口大に切った鶏肉に塩胡椒で下味を付け、3に入れて炒める。

  5. 5

    鶏肉が白っぽくなったら玉葱を入れ、ひとつまみの塩を入れて炒める。

  6. 6

    玉葱がしんなりしたら残りの野菜を全て入れ、塩をひとつまみ足して炒める。

  7. 7

    野菜に油が回ったらカレー粉を入れて炒める。

  8. 8

    カットトマト、白ワイン、チキンコンソメ、トマトケチャップ、蜂蜜を入れる。

  9. 9

    蓋をして弱火〜中火で20分程煮込む。

  10. 10

  11. 11

    皿にご飯を盛り10をかけてポーチドエッグを乗せたら出来上がり♪

コツ・ポイント

カットトマト缶を使いましたが、フレッシュトマトでも勿論構いません。冷蔵庫に冷やして常備菜としてもぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゅんまっち
ちゅんまっち @chunmacchi
に公開
20歳に栄養士資格を取得したものの、別の職種に就きました。結婚をきっかけに家族に作る毎日の食事を通し、料理の楽しさ大切さを再確認。旦那様は勿論、ワガママ娘達が喜ぶ食卓。簡単だけど、ちょっと可愛くてちょっとオシャレに見える料理、そして作り手も楽しめる料理を日々考案。★栄養士資格保有★フードコーディネーター★インスタ→http://instagram.com/chunmacchi
もっと読む

似たレシピ