【圧力鍋】豚肩ロース大根

あっきー.
あっきー. @cook_40377048

豚バラより脂が少ない肩ロースを使っているので、ヘルシーで肉々しいです。
このレシピの生い立ち
これまで他のレシピを参考にしてましたが、そろそろ自分の味を作りたいと思い、分量を変えてみました。

【圧力鍋】豚肩ロース大根

豚バラより脂が少ない肩ロースを使っているので、ヘルシーで肉々しいです。
このレシピの生い立ち
これまで他のレシピを参考にしてましたが、そろそろ自分の味を作りたいと思い、分量を変えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肩ロース 500g
  2. 大根 1/2本
  3. しょうが 1/2かけ
  4. 100cc
  5. 醤油 50cc
  6. 30cc
  7. みりん 30cc
  8. てんさい糖(砂糖でも可) 大さじ3
  9. ねぎ(青い部分) お好みで

作り方

  1. 1

    豚肩ロース肉を大きめの角切りにし、フライパンで表面を軽く焼く。

    ※写真は豚モモです

  2. 2

    フライパンが脂で汚れるのがイヤなのでホイルシートを使ってます。
    キャンドゥのが他の100均より幅広で使い勝手がよいです。

  3. 3

    大根は乱切り、生姜はよく洗って皮つきのまま薄切りにする。

  4. 4

    鍋に材料全部入れ、圧力鍋の蓋をセットし加圧。

  5. 5

    沸騰し圧がかかったら中~弱火で20分。

  6. 6

    そのまま放置し、圧が下がって蓋が開くようになったら出来上がり。

  7. 7

    ネギを散らすと彩りがよくなります。
    出来上がった煮汁にゆで卵をしばらく漬けるのもオススメです。

  8. 8

    【おまけ】
    生姜を切るついでに全部スライスし、アルミホイルの上に載せて冷凍。
    凍ったらジップ袋に入れると次回が楽です。

コツ・ポイント

我が家の圧力鍋はビギナー向けであまり圧力が高くないものを使っています。
それでも柔らかく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっきー.
あっきー. @cook_40377048
に公開

似たレシピ