釜揚げしらす丼

maiko218
maiko218 @cook_40107907

ごま油の風味と大葉の香りがポイントで、ふわふわの釜揚げしらすとよく合います!
このレシピの生い立ち
あっさりしたものが食べたい時や忙しい時の時短メニューです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 釜揚げしらす お好みの量
  2. ご飯 1膳
  3. 卵黄 1個
  4. 大葉 2〜3枚
  5. 刻み海苔 少々
  6. 炒りごま 少々
  7. 胡麻 小さじ1
  8. 醤油 小さじ2
  9. わさび お好みで

作り方

  1. 1

    一膳分のご飯をお椀に入れ、刻み海苔、釜揚げしらすを乗せたら、中心に少しくぼみを作り卵黄を乗せる。

  2. 2

    仕上げに刻み大葉、白胡麻、わさびと
    上から少量の胡麻油をたらして完成。

  3. 3

    召し上がる際は醤油、岩塩などの美味しい塩でも、お好みで調整してください。

コツ・ポイント

大葉が苦手な方は小口ネギ等で代用してください。胡麻油があると一段と美味しいです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

maiko218
maiko218 @cook_40107907
に公開
できる限り無農薬や無添加食材を選び、手作りの物を食べるのが好きです ^ - ^
もっと読む

似たレシピ