和風納豆ハンバーグ

ヤマダイフーズ
ヤマダイフーズ @cook_40397191

函館短期大学食物栄養学科の学生の皆さんがヤマダイフーズの「極小粒納豆」を使って開発したレシピです。

このレシピの生い立ち
ヤマダイフーズは北海道の納豆メーカーです。函館短期大学様のご協力をいただき、国民的な健康食である納豆の新しい楽しみ方を発信しようと、栄養士の卵である学生の皆さまに当社製品を使用したオリジナル料理を考案していただきました。ぜひお試しください。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. マダイ極小粒納豆 1パック
  2. 〈タネ〉エビ入りすり身 50g
  3. 合い挽き肉 30g
  4. レンコン 20g
  5. ニンジン 20g
  6. シイタケ 20g
  7. ショウガ 10g
  8. 青シソ 3~4枚
  9. 片栗粉 大さじ1.5
  10. サラダ油 少々
  11. 〈タレ〉水 50cc
  12. めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ2
  13. 片栗粉 小さじ2
  14. 〈付け合わせ〉ニンジン 適量
  15. ブロッコリー 適量
  16. バター 少々
  17. 砂糖 少々

作り方

  1. 1

    レンコン、ニンジン、シイタケをみじん切りにする。ショウガはすりおろす。

  2. 2

    、①に納豆を入れ混ぜる。すり身、ひき肉、片栗粉を入れ、更に混ぜ合わせる。

  3. 3

    、②に千切りにした青シソを入れ混ぜて、成型する。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、③を焼く。両面に焼き色がついたら、少量の水を加えて蒸し焼きしする。

  5. 5

    、④を取り出し、同じフライパンに水、めんつゆを入れ、ひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉を入れとろみをつけタレを作る。

  6. 6

    〈付け合わせ〉
    ブロッコリーは小房に切り、ニンジンは一口大に切って茹でお湯は少し残しておく。

  7. 7

    、⓺にバターと砂糖えを加え煮詰める。

  8. 8

    皿にハンバーグとタレを盛り付けて、付け合わせの野菜を添える。

コツ・ポイント

納豆つみれは幅広くアレンジできるため、飽きのこない一品です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ヤマダイフーズ
ヤマダイフーズ @cook_40397191
に公開
北海道の納豆メーカー「ヤマダイフーズプロセシング」です。
もっと読む

似たレシピ