似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21636402
母が作ってくれたけんちん汁が食べたくて(^^)
このレシピの生い立ち
母がつくってくれたけんちん汁を再現しようと!
母が作ってくれたけんちん汁が食べたくて(^^)
このレシピの生い立ち
母がつくってくれたけんちん汁を再現しようと!
母が作ってくれたけんちん汁が食べたくて(^^)
このレシピの生い立ち
母がつくってくれたけんちん汁を再現しようと!
母が作ってくれたけんちん汁が食べたくて(^^)
このレシピの生い立ち
母がつくってくれたけんちん汁を再現しようと!
大きいお鍋に、2000mlの水をいれ、沸かす。
大根、人参、レンコン、ゴボウ、たまねぎ、しめじ、食べやすい大きさに切り、お鍋に。
切れたものから。沸かし途中でOK。
(レンコンは、酢水につけてあくぬきしてからでも)
(ごぼうは、切ってから水につけてどろおとして)
こんにゃく、豚肉、里芋を食べやすい大きさに切り、お鍋に。
しばらく煮込む。
だし、酒、醤油、塩を入れる。
あくはでたら、その都度とり、しばらく煮込む。
あじをみて、足りなければ、醤油と塩で調整。
豚肉は使う前に大さじ1くらいのお酒につけて臭みとるといいです
そのあと炒めておくと、炒める過程で臭みがとびます
ごま油でいためたりするレシピより、さっぱりして、我が家はこのレシピが好きです。
翌朝はお餅を入れて食べます~(^^)
その他のレシピ