お母さんけんちん汁

2本👣でバランスとって歩けるだけでもわたしって素晴らしい存在なんだ😃 @cook_40428279
昔からお母さんが作ってくれました
このレシピの生い立ち
お母さんもお母さんから受け継いだ味です
お母さんけんちん汁
昔からお母さんが作ってくれました
このレシピの生い立ち
お母さんもお母さんから受け継いだ味です
作り方
- 1
ごぼう皮剥いてそぎ切り
里芋皮剥く
ごぼう水に浸しあく抜き
さといも塩揉み水で洗う
人参いちょう切り
豆腐さいの目 - 2
鍋にたっぷり水を入れて
だしの素一袋入れる
野菜すべて投入
沸騰させて20分煮る
さいごに胡麻油ちょいと入れる
コツ・ポイント
さといもは、指を切らないようにお気をつけくださいませ
似たレシピ
-
-
*母の味・けんちん汁* *母の味・けんちん汁*
・以前は、さっぱりしたけんちん汁が好みでしたが、最近は油たっぷりで作る母の作り方を思い出して作っています。・油たっぷりのほうが冷めにくいので、冬にぴったりです。・乾燥ずいき(芋がらと呼ばれている)を加えるのが、私の故郷流です。・本来なら豆腐を加えるのですが、私は大豆アレルギーになってしまい食べられないので残念です。 yamabuki1 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21635462