肉団子と白菜のトロトロ黒酢あんかけ♡

書家おうない♡
書家おうない♡ @cook_40269572

この黒酢餡は、酢豚にも甘辛味にも応用できるので、とっても便利❣
肉団子はおから入だからご飯を減らしてダイエット腸活に。
このレシピの生い立ち
◆黒酢だれ活用法
・酢豚(レンチン野菜人参、椎茸、ピ―マンにケチャップを加えて)
・甘辛肉団子(酢を入れないで)
◆肉団子は油であげないから、
油ハネ無し!
レンジまわりのお掃除無し!で
楽々肉団子。
◆取引肉の団子も美味しいです❣

肉団子と白菜のトロトロ黒酢あんかけ♡

この黒酢餡は、酢豚にも甘辛味にも応用できるので、とっても便利❣
肉団子はおから入だからご飯を減らしてダイエット腸活に。
このレシピの生い立ち
◆黒酢だれ活用法
・酢豚(レンチン野菜人参、椎茸、ピ―マンにケチャップを加えて)
・甘辛肉団子(酢を入れないで)
◆肉団子は油であげないから、
油ハネ無し!
レンジまわりのお掃除無し!で
楽々肉団子。
◆取引肉の団子も美味しいです❣

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ひき肉鶏ひき肉 270g
  2. 玉ねぎみじん切り 1/6個(120g )
  3. 塩こしょう 少々
  4. おからパウダー 10g
  5. 五香粉(あれば 少々
  6. 黒酢だれ
  7. 砂糖(三温糖) 70g
  8. 醤油 60cc
  9. 中華だしの素 3g
  10. 黒酢 10cc
  11. お湯 55cc
  12. 水溶き片栗粉
  13. 片栗粉水 20g
  14. 80g
  15. 白菜(4枚くらい) 400g

作り方

  1. 1

    白菜の汚れを流します。

  2. 2

    ラップし600Wで5分~6分加熱。
    ■白菜は中間で加熱します。

  3. 3

    冷まします。

  4. 4

    一口大にカットしておきましょう。

  5. 5

    玉ねぎはみじん切り。

  6. 6

    ラップし600Wで3分加熱。

  7. 7

    ■加熱した玉ねぎは甘くなります。

  8. 8

    豚ひき肉に塩コショウします。

  9. 9

    (あれば)五香粉を加えよく混ぜます。
    ■グローブやナツメグでもOK。

  10. 10

    レンチンした玉ねぎを加えます。

  11. 11

    握るように粘り気っが出るまで混ぜます。

  12. 12

    電子レンジ対応のお皿に丸くして乗せ蓋(ラップ)をして600Wで6分加熱。

  13. 13

    ■6分は目安で中に熱がとおるまでレンチン。心配な場合は一つ割ってみましょう。

  14. 14

    砂糖

  15. 15

    中華だし

  16. 16

    醤油
    黒酢

  17. 17

    【中火】
    フライパン(お鍋)にタレを入れ煮立たせたらレンチン下肉団子を入れ1分少々味をなじませます。

  18. 18

    【中火】水溶き片栗粉を入れとろみを出します。

  19. 19

    ■水溶き片栗粉は火が弱いと固まりにくくダマになるので中火で一気にとろみを出しすときれいな艶が出ます。

  20. 20

    白菜、肉団子を盛り付けて完成です。

  21. 21

  22. 22

    いつもありがとうございます♡

コツ・ポイント

■ひき肉におからパウダーを入れて食物繊維や、豊富な栄養素をとります!
■多めの白菜とおからパウダーで満腹感が出るのでご飯は少なくしてダイエットに❣
■白菜自体の旨味を味わうため味付けはせずレンチンだけ。
■黒酢あんは多めに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
書家おうない♡
書家おうない♡ @cook_40269572
に公開
こんにちは!アラコキ(古希70歳)おうない、です。40代に間違われる美肌、健康、若さのレシピをご紹介。誰でも簡単に作れますよ♬レンチン、一口コンロ、調理バサミを使い時短、お片付け楽々、美味しさビックリ料理です。☆お知らせ☆2023【クックパッド春のレシピ本】に掲載されました㊗見てね(^^☆/https://cookpad.wasmer.app/recipe/7192025
もっと読む

似たレシピ