白菜・米粉お好み焼き

カモミール☆☆
カモミール☆☆ @cook_40246633

旬の白菜でお好み焼きを作る。
米粉で作るとあっさりとヘルシーな味わいに。
このレシピの生い立ち
粉の量を最小限で繋がるだけで作ってみたので、ボリュームが欲しければ粉を増やす。

白菜・米粉お好み焼き

旬の白菜でお好み焼きを作る。
米粉で作るとあっさりとヘルシーな味わいに。
このレシピの生い立ち
粉の量を最小限で繋がるだけで作ってみたので、ボリュームが欲しければ粉を増やす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜5〜6枚 500g前後
  2. だしの素 小さじ1
  3. ベーキングパウダー 1g
  4. 米粉白菜の1割) 50g
  5. 1個
  6. 豚肉 100gくらい

作り方

  1. 1

    白菜をみじん切りにする。
    だしの素を合わせてしばらくおき、水分を出させる。

  2. 2

    ベーキングパウダー・米粉(玄米粉・米粉)・卵を白菜と混ぜ合わせる。

  3. 3

    生地を作る。

  4. 4

    豚肉を炒め、ひっくり返す。

  5. 5

    豚肉の上に生地を乗せて形を整えて5分焼く。

  6. 6

    ひっくり返してさらに5分焼く。

  7. 7

    お好み焼きソースと鰹節・マヨネーズでトッピングする。

コツ・ポイント

水はあえて加えず、白菜の水分だけで繋がるだけの粉を加えることで最小限の粉で作れる。
ベーキングパウダーはなくても良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カモミール☆☆
カモミール☆☆ @cook_40246633
に公開

似たレシピ