フルーツスコップケーキ♪Xmasに☆彡

MIYUSUKI☆
MIYUSUKI☆ @cook_40427096

フルーツたっぷりのスコップクリスマスケーキ
市販のカステラを使うのでとっても簡単に手軽に作れます(*´︶`*)♡
このレシピの生い立ち
市販のカステラを使って簡単に!おしゃれに美味しく!

フルーツスコップケーキ♪Xmasに☆彡

フルーツたっぷりのスコップクリスマスケーキ
市販のカステラを使うのでとっても簡単に手軽に作れます(*´︶`*)♡
このレシピの生い立ち
市販のカステラを使って簡単に!おしゃれに美味しく!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約15㎝×15㎝×高さ6㎝の容器1台分
  1. カステラ切り落とし 4.5切れ(100gくらい)
  2. 生クリーム(植物性ホイップでも) 200ml
  3. グラニュー糖 大さじ1〜2
  4. いちごキウイみかんの缶詰 お好きな量
  5. レンジで簡単ナパージュ
  6. 粉ゼラチン 小さじ1
  7. *グラニュー糖 小さじ2
  8. 大さじ2
  9. レモン 小さじ1/2
  10. お好みでアラザン、溶けない粉糖など
  11. クリスマスの飾り

作り方

  1. 1

    容器は15x15x6cmのものを使用しています。カステラはスーパーで買った安い切り落としのカステラです!

  2. 2

    カステラを半分の厚さに切ります(厚さ1㎝くらいに)

  3. 3

    いちごとキウイは薄切り(側面と中に挟む用)みかんの缶詰はキッチンペーパーにみかんをのせて水気をとります

  4. 4

    いちご、キウイ、みかんを側面に並べます

  5. 5

    容器の底にカステラを敷き詰めます

  6. 6

    ホイップクリームを作ります。今回は植物性ホイップを使います。レシピの容器だと200mlで少し余る位です。

  7. 7

    ボウルにホイップとお好みの量のグラニュー糖を加えハンドミキサーか泡立て器で8分立て、柔らかいツノが立つまで泡立てます

  8. 8

    泡立てたクリームは絞り袋(口金なし)に入れます。絞り袋を使わず、直接クリームを入れて広げてもOKです!

  9. 9

    写真のようにカステラの上にクリームを絞ります

  10. 10

    クリームの上にフルーツを並べます。中に挟むフルーツはバナナでも美味しいですよ♪

  11. 11

    写真のようにクリームを絞り、ゴムベラなどで伸ばします

  12. 12

    クリームの上に容器に合わせて切ったカステラをのせて、軽く押さえます(まわりからクリームが少し上がってくるまで)

  13. 13

    写真のようにカステラから容器の縁まで1㎝くらい空いてるといいです◎

  14. 14

    カステラの上にクリームを絞ります。容器より少し高くなるように絞るといいです◎

  15. 15

    パレットナイフなどで容器の縁をなぞって平らにします。容器の縁についたクリームはキッチンペーパーなどで拭き取ります。

  16. 16

    パレットナイフについた余分なクリームはボウルなどに入れてください

  17. 17

    フルーツをのせる前に冷蔵庫に入れて1時間ほど冷やします。大きめのお皿にのせて、上にボウルなどをかぶせて冷蔵庫に入れます。

  18. 18

    冷やすことでクリームが落ち着いて、固さが出てフルーツがのせやすく、仕上がりがキレイです

  19. 19

    上に飾るフルーツを切り、デコレーションまで冷蔵庫で冷やします(いちごの形が悪く写真のような切り方になってしまいました…)

  20. 20

    フルーツは好みのものでOKです!

  21. 21

    デコレーションする前にフルーツのツヤ出しにナパージュを作ります。耐熱容器にナパージュの材料*を入れます。

  22. 22

    600wレンジで30秒チンして、材料が溶けるまでよく混ぜます。粗熱が取れたらフルーツに塗ります。

  23. 23

    ナパージュは冷えると固まります。その場合は600wレンジで10秒位チンして下さい。粗熱が取れてから使うようにして下さい。

  24. 24

    ケーキを冷やしたら、デコレーションしていきます。お好みで溶けない粉糖を茶こしで振りかけます

  25. 25

    冷蔵庫で冷やしておいたデコレーション用に切ったフルーツを、彩りよく並べて飾っていきます

  26. 26

    お好みでアラザンをのせて♡

  27. 27

    ナパージュを刷毛などでフルーツに塗ります

  28. 28

    クリスマスの飾りはセリア、ダイソーなどの100均でも売っています!

  29. 29

    好きなだけすくって食べられるのがいいですね╰(*´︶`*)╯♡

  30. 30

    工程を詳しく書いたので長くなってしまいましたが、少しでも参考にしていただけたら嬉しいです!

コツ・ポイント

ナパージュはフルーツにツヤを出し、美味しそうに見せてくれます。ナパージュの代わりに溶けない粉糖をふっても可愛いです♪その場合はナパージュは作らなくてOKです。

工程17で時間があれば、冷蔵庫で半日程度寝かせるとしっとり美味しくなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MIYUSUKI☆
MIYUSUKI☆ @cook_40427096
に公開
簡単で美味しいレシピを少しずつUPしていきます!よろしくお願いします(*´꒳`*)
もっと読む

似たレシピ