きゅうりと阿波牛の韓流炒め

阿波ふうど☆徳島県 @cook_40100409
冬場が旬!な徳島の促成きゅうりと阿波牛を使った、スタミナ補給、ガツンと直球ワイルドな料理です。
このレシピの生い立ち
徳島県発行のレシピ集に掲載した、料理研究家コウケンテツさんが考案してくださったレシピです。
きゅうりと阿波牛の韓流炒め
冬場が旬!な徳島の促成きゅうりと阿波牛を使った、スタミナ補給、ガツンと直球ワイルドな料理です。
このレシピの生い立ち
徳島県発行のレシピ集に掲載した、料理研究家コウケンテツさんが考案してくださったレシピです。
作り方
- 1
きゅうりは塩少々をふり、板ずりをして3等分に切る。
- 2
さらに縦4等分に切り、種の部分を切り取る。
- 3
塩少々をふって5分ほどおき、さっと洗って水気をふく。
- 4
ボウルに合わせ調味料を混ぜ合わせ、牛肉を入れてからめる。
- 5
フライパンにごま油を中火で熱し、きゅうりを炒める。油がまわったらいったん取り出す。
- 6
続けて牛肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、きゅうりを戻し入れて混ぜ、全体にからんだら器に盛る。
コツ・ポイント
丸々とよく育ったキュウリは種を落として塩もみし、余分な水分を出してから炒めるのが、技アリです。
(1人分:166kcal、塩分1.5g)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21649259