インスタントポットで大豆とチキンの煮込み

FaithAloha @cook_40104097
加圧時間は活力鍋より長くなるけど、こちらの方が断然簡単!調理中の匂いも音も静か!是非作ってみて(=^・^=)♪
このレシピの生い立ち
活力鍋が壊れ、購入し直そうかとも思ったけど、パッキン等、メンテ/買替えが必要なので、妥協してアメリカのインスタントポットをセール時に購入。レシピがなくて、似たレシピで加圧時間を算定。お肉がホロホロになったので、次に作る時用にレシピ化(^^♪
作り方
- 1
前夜に大豆は洗って汚れを除き、たっぷりの水に一晩(7時間)浸けておく。
- 2
翌日、調理前に大豆の水気を切っておく。人参とレンコンは少し大きめにカット。←圧で小さくなるので。
- 3
インスタントポットのソテーモード(sauté)で、オイル大さじ1で鶏肉に両面焼き色をつける。
- 4
インスタントポットを切り、肉から出てきた余分な脂をキッチンペーパーで拭きとる。
- 5
残りの材料と調味料、水を入れ、圧力モード高/Highi、加圧30分に設定し調理。
- 6
調理が終了したら、切/Cancelにし、自然に圧を下げる(ナチュラルリリース)。
- 7
圧が下がったら、完成
\(^o^)/♪ - 8
*お好みで7⃣後、蓋を外し、「sauté」「high」モードで、煮汁がちょうどよい濃さになるまで煮詰めても♪
コツ・ポイント
冷めたら、味が沁み込みます。
大豆は最低7時間水に浸けてくださいね。
↑
調理時間から逆算して、準備ください(´∀`*)ウフフ
似たレシピ
-
-
☆大豆がメインの五目コトコト煮込み☆ ☆大豆がメインの五目コトコト煮込み☆
たまにはじっくりコトコトと、『昔ながらの日本の味』を作ってみませんか?お弁当や副菜に美味しい五目煮込みを召し上がれ☆ ☆オリーヴ☆ -
-
鶏の肝が大っ嫌いな私が作る鶏の肝煮込み 鶏の肝が大っ嫌いな私が作る鶏の肝煮込み
私は肝の食感と匂いが大っ嫌いでずっと食べれなかったんですがこの調理方法だと美味しく食べれます。苦手な人は下処理重要! ぱねごん -
-
簡単♪美味しい~❤鶏肉の照り焼き煮込み❤ 簡単♪美味しい~❤鶏肉の照り焼き煮込み❤
ボリュームがある料理って カロリーが気になりますよね!シュガーカットで ダイエット中の方も安心して召し上がれ~♪♪ あけmama♪ -
-
-
-
インスタントポットで♪簡単チキン煮込み インスタントポットで♪簡単チキン煮込み
インスタントポットのスロークックモードで、鶏肉がしっとり仕上がります。朝仕込んで出かけて、夜ごはんに。 Hocofoods
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21657522