酢がポイント!赤魚のみぞれレンジ蒸し

ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt

【一人分レシピ】 お酢レシピ。時間のかかる煮魚もレンジなら簡単。酢を入れることで臭みを消してくれ、食べやすくなります。
このレシピの生い立ち
赤魚を半額ゲットしたので、一人分が簡単なレンジ蒸しにしました。

酢がポイント!赤魚のみぞれレンジ蒸し

【一人分レシピ】 お酢レシピ。時間のかかる煮魚もレンジなら簡単。酢を入れることで臭みを消してくれ、食べやすくなります。
このレシピの生い立ち
赤魚を半額ゲットしたので、一人分が簡単なレンジ蒸しにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤魚切り身 2切れ
  2. ねぎの青い部分 1/3本
  3. 大さじ2
  4. しょうゆ 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 大根おろし 30g

作り方

  1. 1

    赤魚は、切り身を2つに切り、グルラボなどにいれ酒をふっておく。

  2. 2

    ねぎを3センチの長さに切る。

  3. 3

    長ネギ、酢、しょうゆ、みりんをいれふたをし、電子レンジ600W2分半~3分加熱する。

  4. 4

    とりだしてふたをあけ、大根おろしを加えて再び蓋をして余熱を加えつつ冷ます。

  5. 5

    お皿に盛り完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
に公開
北海道在住、14歳女子、11歳男子を育てるワーママ。現在ダイエット中、1年でー15キロ達成!簡単時短、エコな地産地消レシピを発信中。米粉パン・米粉スイーツの料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています。【資格】食育インストラクター、米粉マイスターブログ:https://ameblo.jp/applemint-15/インスタグラム:@chiisanashiawasekitchen
もっと読む

似たレシピ