枝豆コーンのひじき入り炒り豆腐
冷凍食品の枝豆コーンでサッと作れる副菜です。肉類がなくても美味しいです!
このレシピの生い立ち
ある物で作ってみました。
作り方
- 1
ひじきを水につける。
木綿豆腐にキッチンペーパーを巻いてレンジで加熱し、水切りする - 2
胡麻油を入れ温めたフライパンに、
千切りした人参と洗って水を切ったひじきをいれ、軽くいためる - 3
そこに水切りした豆腐をいれ
お好みの大きさに崩しながら炒める - 4
全ての調味料を入れる
- 5
冷凍食品の枝豆コーンを入れる
- 6
中火で味がなじむように全体を混ぜながら炒める
- 7
汁気が少なくなってきたら火を止める。
- 8
味見をして薄いようなら少しめんつゆか白だしをお好みでたしてさっと煮る
- 9
火をとめて一度冷ましたら、味が染みてさらに美味しいです。
冷たくなっても美味しいので、お弁当や作り置きにもオススメ!
コツ・ポイント
冷凍食品の枝豆で、食感も彩りもよく
肉類をいれなくても甘くて美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21672682