炊飯器でグルテンフリーきな粉くるみパン

ハーバリウム王子☆
ハーバリウム王子☆ @cook_40421477

「炊飯器で作る!手軽&健康的なグルテンフリーくるみブレッド」はいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
忙しい朝も健康的に過ごしたい思いから生まれたレシピ。グルテンフリーの米粉ときな粉の組み合わせで、美味しさと栄養を追求。

炊飯器でグルテンフリーきな粉くるみパン

「炊飯器で作る!手軽&健康的なグルテンフリーくるみブレッド」はいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
忙しい朝も健康的に過ごしたい思いから生まれたレシピ。グルテンフリーの米粉ときな粉の組み合わせで、美味しさと栄養を追求。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 米粉パンケーキミックス 150g
  2. きな粉 40g
  3. 4個
  4. アーモンドミルク(お好みで他のミルクでも可) 200CC
  5. 素焼きくるみ 20g

作り方

  1. 1

    炊飯器の釜に米粉パンケーキミックス、きな粉、卵、アーモンドミルクを入れ、よく混ぜ合わせます。

  2. 2

    素焼きくるみを加え、全体に混ぜ込んだ後、表面に散らします。釜を傷つけないように、シリコンのヘラを使用すると良いでしょう。

  3. 3

    炊飯器のケーキモードを設定し(または普通炊きで120度40分)、スタートボタンを押します。

  4. 4

    できたら竹串を刺してみて、何もつかなければ完成です。生地が残る場合は、早炊きなどで15-20分程度追加調理してください。

コツ・ポイント

炊飯器で簡単に作れるこのブレッドは、さっくり混ぜるのがコツ。米粉ときな粉で風味豊か、くるみで食感と栄養をプラス。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハーバリウム王子☆
に公開

似たレシピ