色々野菜のテリーヌ

ゆうゆのレシピ
ゆうゆのレシピ @cook_40176363

旬の野菜を使ったテリーヌです♪
このレシピの生い立ち
持ち寄りパーティーなどの1品として
考えてみました。

色々野菜のテリーヌ

旬の野菜を使ったテリーヌです♪
このレシピの生い立ち
持ち寄りパーティーなどの1品として
考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. プチトマト 5,6個
  2. ブロッコリー(茹でて小房に) 4,5個
  3. 豆苗 適量
  4. パプリカ 1個
  5. ラディッシュ 5,6個
  6. ゼラチン 10グラム
  7. 塩こしょう 適量
  8. 沸かしたお湯 300cc
  9. コンソメの粉末 10グラム

作り方

  1. 1

    ラディッシュは1/2、プチトマトは1/4にカット、茹でたブロッコリー、豆苗、乱切りにたパプリカをマフィン型に入れる。

  2. 2

    鍋にお湯をわかし、ゼラチンを溶かしコンソメ粉末と塩こしょうで味を調整する。ゼラチンを入れたら素早くかき混ぜる。

  3. 3

    マフィン型にスープを流し入れて、冷蔵庫で3,4時間固めたら出来上がり。

コツ・ポイント

ゼリー状にして冷やすと味が薄くなるので少し濃いめに味付けしてください。
あればヤングコーンやむきエビなども(作ったものにはえびフリッターも入っています)入れてみるとオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうゆのレシピ
ゆうゆのレシピ @cook_40176363
に公開
⭐人気検索1位【ひらいんげん】⭐人気検索トップ10入り 【和風ソース】【長芋すりおろし】たくさんのつくれぽありがとうございます*『リピートしたくなる一品』を冷蔵庫にあるものに、旬の野菜をプラスして体に優しく栄養学に沿ったお手軽&美味しいレシピを考案していきます。旬の野菜と発酵調味料を使うお肉やお魚の組合せレシピで美腸&美肌に♪◆ABCクッキングライセンス取得者
もっと読む

似たレシピ