かぶのパンナコッタ

埼玉県
埼玉県 @cook_40069270

かぶのポタージュスープからヒントを得ました。優しい味の「かぶのパンナコッタ」に、甘い「かぶの葉ソース」で召し上がれ!
このレシピの生い立ち
埼玉県産の野菜を使った「我が家の埼玉野菜スイーツ作り」コンテストで、特別賞を受賞したレシピです!

かぶのパンナコッタ

かぶのポタージュスープからヒントを得ました。優しい味の「かぶのパンナコッタ」に、甘い「かぶの葉ソース」で召し上がれ!
このレシピの生い立ち
埼玉県産の野菜を使った「我が家の埼玉野菜スイーツ作り」コンテストで、特別賞を受賞したレシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. 【パンナコッタ】
  2. カブ(埼玉県産) 100g
  3. 200g
  4. 砂糖 40g
  5. 牛乳 300g
  6. 生クリーム 100g
  7. ゼラチン 10g
  8. 【かぶの葉ソース】
  9. カブの葉(埼玉県産) 20g
  10. 砂糖 20g
  11. 牛乳 100g
  12. 生クリーム 10g
  13. コーンスターチ 2g

作り方

  1. 1

    【パンナコッタを作る】

  2. 2

    カブの皮をむき、透明になるまで煮る。カブ、ゆで汁、牛乳、砂糖をミキサーで混ぜる。

  3. 3

    鍋に2と生クリーム、ゼラチンを入れて煮る。型に流し入れ、冷蔵庫で冷やす。

  4. 4

    【かぶの葉ソースを作る】

  5. 5

    カブの葉をゆでる。水気を絞ったカブの葉と、ソースの材料をミキサーで混ぜる。

  6. 6

    5を鍋に移し、とろみがつくまで煮る。冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    3に6をかけて完成!

コツ・ポイント

カブとカブの葉は生のままだと辛くなるので、ゆでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
埼玉県
埼玉県 @cook_40069270
に公開
埼玉県には、地元で愛されてきた郷土料理や、新鮮な地場産物など魅力的な「食」がたくさん!公式キッチンでは、そんな埼玉県の「食」を気軽に楽しんでもらえるようなレシピを掲載しています。☆「埼玉県コバトンのキッチン」を新たに開設!今後、新しいレシピはこちらに掲載します。ぜひご覧ください♪https://cookpad.wasmer.app/kitchen/45515941
もっと読む

似たレシピ