ほうれん草とえのきの胡麻和え

博多の呑兵衛 @cook_40302873
甘めの味付けに胡麻の風味とコクが美味しい和惣菜。疲労回復や便秘解消·ストレス緩和など、栄養豊富なえのきもプラスしました。
このレシピの生い立ち
震えるくらい大量のほうれん草をいただいたので
ほうれん草とえのきの胡麻和え
甘めの味付けに胡麻の風味とコクが美味しい和惣菜。疲労回復や便秘解消·ストレス緩和など、栄養豊富なえのきもプラスしました。
このレシピの生い立ち
震えるくらい大量のほうれん草をいただいたので
作り方
- 1
·鍋に湯を沸かしておく
·えのきは3等分に切り、ほぐして耐熱容器に入れ*をふりかけ、軽くラップをしレンジで1分半加熱する - 2
·鍋の湯が沸騰したら●を加え、よく洗ったほうれん草の茎部分を30秒浸す。葉の部分も入れ30秒茹で、ザルにあげ流水にあて↓
- 3
→色止めをする。粗熱がとれたらほうれん草の根元を持ち、しっかり水気を絞って食べやすい長さに切る
·ボウルにほうれん草↓ - 4
→えのきを入れ〇を加え、よく混ぜ合わせる。完成です
コツ・ポイント
·ほうれん草は色良く仕上げる+ついでにシュウ酸を減らす為塩茹でしていますが、レンジ加熱でもOKです(その際は洗って水気のついたままラップに包みレンジで1分半程加熱し、5分程水につける)お好きな方法でお作り下さいませ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21704097