白すりゴマdeほうれん草のごま和え☆

aki-sweet @cook_40266599
黒すりごまを切らしてしたので白すりごまで☆
甘めのごまたっぷりの味付けです。
このレシピの生い立ち
ほうれん草2束消費したかったので☆
白すりゴマdeほうれん草のごま和え☆
黒すりごまを切らしてしたので白すりごまで☆
甘めのごまたっぷりの味付けです。
このレシピの生い立ち
ほうれん草2束消費したかったので☆
作り方
- 1
お鍋にお湯を沸かし、ほうれん草を1〜2分茹でる。お湯を切り、サッと水にさらし、ザルにあげる。
- 2
ほうれん草を縦に5回くらい切り、横3センチくらいに切る。
- 3
人参を細切りし、沸騰したお湯でくたっとするまで1〜2分と茹で、ざるにあげる。
- 4
ボウルに*のすりごまと砂糖を入れて箸でくるくる混ぜておく。
ほうれん草と人参を絞って入れ、*のしょうゆ、塩で和えて完成☆
コツ・ポイント
ほうれん草を縦に切ってから横になることで、食べやすくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20080104