ぱぱっともう一品!三つ葉と蒲鉾のごま和え

もへほっぺ @cook_40061779
ちゃちゃっと出来ちゃいます。
食感の違いが楽しめるごま和えです!
このレシピの生い立ち
→続き→
和え衣は甘め、濃いめです。お好みによりだし汁を加えたり、砂糖を控えたりしてみて下さい。
【このレシピの生い立ち】
ごま和えが好きなので色々和えて楽しんでいます。
ぱぱっともう一品!三つ葉と蒲鉾のごま和え
ちゃちゃっと出来ちゃいます。
食感の違いが楽しめるごま和えです!
このレシピの生い立ち
→続き→
和え衣は甘め、濃いめです。お好みによりだし汁を加えたり、砂糖を控えたりしてみて下さい。
【このレシピの生い立ち】
ごま和えが好きなので色々和えて楽しんでいます。
作り方
- 1
三つ葉は塩を加えた熱湯でサッと茹でて冷水に取り、良く絞って3~4㎝幅に切ります。
蒲鉾は薄切りにして斜め半分に切ります - 2
ボールに☆を入れて良く混ぜ、蒲鉾と三つ葉を加えて和えたら出来上がりです
(*´꒳`*)
コツ・ポイント
今回は蒲鉾は小さめなものを使いました。普通のサイズの蒲鉾を使う場合には1㎝程度で良いかと思います。また普通のサイズの蒲鉾は斜めに3等分にすると良いです。
三つ葉の水分が残ると味がぼやけてしまうので良く絞って下さい。
→続く→
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21728319