春菊の中華炒め

クックFWRJNF☆
クックFWRJNF☆ @cook_40095922

簡単、時短、彩綺麗、美味
このレシピの生い立ち
春菊を、おひたし、天ぷら以外で食べたかった。

春菊の中華炒め

簡単、時短、彩綺麗、美味
このレシピの生い立ち
春菊を、おひたし、天ぷら以外で食べたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春菊 1束
  2. にんじん 少し
  3. ツナ 1缶
  4. 中華味の素 小さじ1くらい
  5. ガーリック粉末 少々
  6. ごま 適量

作り方

  1. 1

    春菊は洗って3㎝くらいに切る。にんじんは細切りにしてさっと茹でておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を引き、春菊の茎を炒め、すぐに油を切ったツナを入れ混ぜる。またすぐに春菊の葉を混ぜたら人参を入れる。

  3. 3

    またまたすぐにガーリックと中華味の素を入れて混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

とにかくさっとつくる。炒め始めてから、総時間2分程度で終われるように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックFWRJNF☆
クックFWRJNF☆ @cook_40095922
に公開

似たレシピ