生クリームなし!簡単チーズケーキ♪

よっちゃんだょ
よっちゃんだょ @cook_40310899

軽くてふわ②&しゅわ②のスフレチーズケーキ♪表面が割れることもありますが問題なし! ぺろっと食べきれちゃいます!
このレシピの生い立ち
生クリームがなかったけど、チーズケーキが食べたくて作ってみました!レモン汁が効いてて、さっぱり食べてれます☆表面が割れても粉砂糖をふったらバレませんょ笑 冷めたら割れ目も目立たなくなります!

生クリームなし!簡単チーズケーキ♪

軽くてふわ②&しゅわ②のスフレチーズケーキ♪表面が割れることもありますが問題なし! ぺろっと食べきれちゃいます!
このレシピの生い立ち
生クリームがなかったけど、チーズケーキが食べたくて作ってみました!レモン汁が効いてて、さっぱり食べてれます☆表面が割れても粉砂糖をふったらバレませんょ笑 冷めたら割れ目も目立たなくなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチの丸型
  1. 小麦粉 30g
  2. クリームチーズ 200g
  3. 砂糖(メレンゲ用) 40g
  4. 砂糖(生地用) 30g
  5. 牛乳 50CC
  6. 3個
  7. ればレモン汁(ポッカレモン可) 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    【準備】クリームチーズと卵黄は常温にしておく。型にクッキングシートを底と側面に敷いておく。オーブン余熱180度スタート。

  2. 2

    卵を卵黄と卵白に分ける。卵白は水気のないボールにいれ、使う直前まで冷蔵庫で冷やしておく。湯煎用のぬるま湯を準備!

  3. 3

    もう1つのボールにクリームチーズをいれ、あわだて器でなめらかになるまで混ぜる。砂糖(生地用)→卵黄をいれ都度よく混ぜる。

  4. 4

    しっかり混ざったら、ふるいにかけながら小麦粉をいれ混ぜる。さらに牛乳を少しずつ加え、なめらかになったらレモン汁を入れる。

  5. 5

    冷蔵庫で冷やしておいた卵白をとりだし、ハンドミキサーでメレンゲを作る。

  6. 6

    高速で卵白だけを泡立て、泡立ってきたら砂糖(メレンゲ用)を2~3回に分けて都度、しっかり混ぜ合わせる。ツノがたつくらい!

  7. 7

    メレンゲをチーズケーキ生地の方に4分の1入れてしっかり混ぜる。残りを全部いれて、あわだて器でしずかに1分程度混ぜる。

  8. 8

    生地を型に流し込む。数回、型をトントンと落とし空気を抜く。オーブンの板にお湯を張り、型をおく。お湯はぬるま湯で!

  9. 9

    180度で15分、1度扉を開けて120度で45分程度ゆっくり焼く。焼き時間はオーブンの加減で調節してください。

  10. 10

    焼けたら竹串をさして、生地がつかなければオッケー。すぐにオーブンから出さす、20分程度オーブンの中に置いておきます!

  11. 11

    オーブンの扉を開けて10分程度そのままに。←縮み予防です!そのあと取り出して型のまま冷ましましょう。

コツ・ポイント

クリームチーズは常温にしておかないと、ダマになるので注意してください!卵も卵黄はできれば常温に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よっちゃんだょ
よっちゃんだょ @cook_40310899
に公開

似たレシピ